できたできた

とりあえず、ソフトのインストール等は、現在のところスキル不足でできません。
もちろん、ケーブルを繫いだことも ソフトを入れたことも無いのでどうしていい皮から無いという意味ですが・・・・・・
とりあえず、702NKにボーダフォンコネクトのSIMカードを入れて、接続先をボーダフォンコネクトの指定先に変更し 接続してみました。
メールは、順調に受信できます。
702NKの標準メーラーは、タイトルだけを読み取るタイプで、メッセージはタイトルを選択すると受信されるタイプでした。
その割には、と言って良いのでしょうか NX−80Vの標準メーラーに@Freed接続でメールを受信するぐらいの時間をかけてタイトルだけの受信をしました。
メール本文を開くたびに、十数秒かかりましたので携帯の一般的なメーラーの操作感と比べても遅く感じました。
しかし、先ほども言ったとおり タイトルだけを先に拾得するタイプですので いくら枠が広いと言えども準定額。必要の無いメールの受信等に貴重なパケット料金を払うのは嫌なので嬉しい仕様です。
WEBに関しては、結果的に請求書が来るまでわかりませんが 当然、パケット通信しかサポートされていないのでパケット通信(設定したボーダフォンコネクト)で繋がりました。
しかし、yahooのページがモバイルになったのがGatewayのせいなのかブラウザのせいなのかは確認できませんでした。
とにかく702NK単体での利用にも対応することがわかりました。
702NKは、スマートフォントして登場しながら不幸な人生を送っている個体が多いと聞いています。
モデムとしてだけでなく、本体も活用されると良いですね。
この使い方なら、最も安い月4000円のコースでもいいわけですので・・・・
ちなみに、新規契約のときに ボーダフォンコネクトSIMと702NKを購入することもできたと言う噂が掲示板辺りで見つけたのですが、真実は・・・・・

追記:802SHでも、内部パケット接続の設定が・・・・とコメントで頂いておりましたが 実はAUでJigブラウザーWEBを利用しています。(Jigブラウザーの伝道師と呼ばれてた時代もありますので)
また、Jigの認証の関係でインターネット側からの認証は難しいのでは??と思いますのですが・・・・
ただ、設定らしきところは見つけました。
E−mailを受信することも 内臓ブラウザーしか使えないこともで、やはりあまり通信するメリットが無いような気がします。
やはり、大阪で702NKがモデムとして使えないことが足かせになっています。