ん??

id:mobachikiさんのP50のデータがお亡くなりになったそうです。
ご愁傷様です。気を落とさずに頑張ってください。
で、気がついたんですが プログラムはともかくデーターがPCに無いということはActiveSyncはされてないということでしょうね。
実は、PocketPCになかなか環境が移行しない理由の一つが このPCとの接続にありました。
Palmの場合、データーの不整合が発生しにくくなる問題をのければ 複数台のPCに接続しても同期は可能です。
しかし、PocketPCではそういった使い方を想定されていないのか 1台のPCに接続して他のPCに接続すると、元のPCに接続しても駄目なようです。
環境の変化がPocketPCに移行するきっかけを与えてくれたのですが、インターネット側に予定表を持ち それを複数のPCで同期する形での管理です。
お陰で、自宅に帰ったときに充電がてらクレイドルにおいて同期が日常となります。
全てのPCで一日1回程度の同期をすれば まあ、当らずしも遠からずの予定が見れます。
もちろん、同期をしているのでPCで書き込んだ予定もPocketPCに反映されるわけです。
今は、VPN経由でネットワークSyncが出来ればもっと便利になるかも・・・とたくらんでいるわけですが 上記の通りうまくは行ってません。
で、これまでの中で色々な人に話を聞いている中で Syncをしていない人が以外にというか結構多いことに気がつきます。
プログラムの導入はSD経由で事足りますし、下手をすればPPCでダウンロードしそのままインストールなんてことも行われているようです。
で、あればわざわざPCに接続することなんて考えないというわけでしょう。
私を基準に考えるからおかしくなるのかもしれませんが、現在は(といっても もう7〜8年前からですが)PCの電源を切る習慣が無くなってます。
その前も、家に帰りついたら電源を入れて 夜寝る前に切る生活だったので PCの電源はいつも入っていました。
ですから、クレイドルに置けば同期は自動的にされるものという感覚しかなくなっているのでしょう。
PCを起動してまで同期を取るかということに関しては確かに疑問がありますね。
で、どうなんでしょうね Microsoft的には。
PCがあってのPocketPCなのか、PocketPCは独立したものなのか・・・
どうも、周りには意地でも後者というより どこまでPocketPCだけで行けるのかに挑戦している人が多いような気がします・・・・・