PDAとの距離

PDAとの距離感は微妙なものです。
比較的良く使っているほうではないかと思う私。
OFF会でもよく他の方の使い方を見ます。
少し前なら、B−Portなどの電源を入れて接続したり、おもむろにCFカードの通信カードを挿して通信を始めたり 収納ケースの条件に CFカードの入るスペースを求めたりしていろいろありました。
それが、本体に内蔵されるようになった訳ですから便利になったものです。
そういった意味では何歩も前に行った筈なのですが・・・・
 
多くのPDAを運用する人でも、大体の方は携帯電話は持っています。
当たり前と言えば当たり前の話なのですが、そして、PDAの使い方に長けている人は当然 携帯電話の使い方にも長けていて 多くの人はメールやWEBの閲覧は十分にこなされます。
私もその一人で、「Jig Browser」からはじまり「ぐるっぽ」等多くの携帯電話用のブラウザーを利用しています。
そして、ちょっとした集まりでも、その程度のことなら携帯電話で済ましてしまいます。
私の場合は、自宅から転送でE−Mailを携帯電話に転送する(Spam対策です)方法で総てのメールを携帯で受信しています。
そして、今は「ぐるっぽ」で巡回をこなすと言う風に。
レイアウトや再生できるオブジェクトに制限はあるものの(意外に、「ぐるっぽ」は優秀で PDAで出来なさそうなものまで何とかしてくれたりしますが)ちゃんと見ることが出来ます。
これが、本体付属のブラウザーなどでは ほぼ、PDAクラスの物まであるそうです。
 
では、どっちを使っているのでしょう?
例えばW−Zero3esを使っている私の奥さんも、多くの場合携帯電話がメインに成ります。
二つを使い分けるのが面倒だとかあるとは思いますが、実際のところ 電波状況(携帯と PHSではやはり差が出ます)だったり 速度だったりするわけです。
ブラウザーを立ち上げるところから始めると 特にNetFrontなどが立ち上がった頃には携帯電話ではアンテナの巡回が出来ていますから その差は歴然です。
それでも、PC並みの画面が見れるという利点もありますが あくまでもレベルの問題でやはりPCではにのです。
Flashだったりそれ以外のオブジェクトだったりが表示されたり表示されなかったり。
画面に合わせる整形技術も、みるページによっては誤動作するのでビューを切り替えたりする必要があります。
それでも、フレームがサポートされたりするのでずいぶん快適にはなります。
でも、こういう言い方をするとなんですが中途半端なのです。
速度もどうしても遅くなりがちで、それは当然で複雑な整形に費やす時間分遅くなっているわけです。
よく、テキスト表示にすると速いと言いますが(私も海外ではもっぱらこれ)これで表示された画面は実は携帯電話以下なのですからあまり両者比較のメリットはないでしょう。
勿論、PDAにはPIMだったり動画再生だったりと利点は数多くありますが、これもやはり中途半端にならざる得ないのです。
 
HTC−ZやX01の出してきた答えは明確で判りやすいものでした。
そして、それで携帯電話を使わなくて済むようになりましたか?
もちろん、そうやって楽しんでいる人もいます。
しかし、やはり 携帯電話も利用する人がいます。
横画面で見るほうがWEBは見やすいと、横画面に切り替えるだけで少しまたされます。
勿論、携帯電話には切り替える機能すらないのですが その分軽快にWEB画面に入れるのです。
Exchangeサービスなんて難しい手順を踏まなくても、メールはダイレクトに送信されてくるのです。
 
私は回線契約上の問題で、NOKIA E61をデータ通信専用に利用しています。
例えばメールでフォルダーへの自動振り分けが出来ない等の問題はありますし、WEBも日本語の長文の入力が出来ない(私にとっては致命的?)等の問題があります。
しかし、私にとっては初めて携帯電話をただの電話機に変える事の出来たデバイスなのです。
WEBは右側に割り付けたアプリケーションボタンで使い、メールは画面上に出てくる Mail for Exchange(設定が大変・・・・)ものを選択すれば内容が読める。
おまけと言うかなんというか、予定表がWEBを通じて共有まで出来る。
なんとすばらしいことなのでしょう。
 
携帯電話機の進歩の一つの方向の機器を今使っているわけなのですが(こんな使い方をしない人が大多数なので)NOKIA E61に変えて初めてスマートフォンらしく使っているなと。
海外には、完全に電話しか出来ない小型の電話機があるのでそれと複数持ちをしている人もいるので 当たり前の使い方に近づいてきたのかなと・・・
12月度のパケットは現在月半ばで ダブル定額の最低限のパケット量を下回っているので、契約以来始めて上限に行かない恐れが・・・