公開されてましたっけ??

DOCOMOの新型のUSBモデム L-02Aが発売されています。
月額の基本料金は高い物の、PC購入と同時契約でPC 3万円引きなど 条件的にE-Mobileと同様の値引が発生することや 何か問題が発生したときに1万円程度の解約金でいざと成れば回線を解約できる等のメリットがあることから 制限の発生すべき用途に使わないのであれば(私のようにリモートが殆ど)十分選択範疇に入るのではと。
IIJやOCNなど一般のプロバイダーに関してもサポートされて、恐らく通常固定回線がサポートされているプロバイダーなども準備が出来次第対応することでしょう。
Moperaを使うと別途支払が発生したなどの問題もなくなれば、驚くほど高くは無い選択となっています。
私個人としては人にお勧めできる物ではと思っていたりもするわけです。
何より、エリアと速度のバランスが悪くないと思ったりしているのですが・・・・
 
話を戻して、DOCOMOのUSB HSDPAモデムなのですがわたし個人的に好きです。
USBコネクターが折りたためることもそうですが シンプルなデザインが好きなわけです。
E-Mobileもと思うのですが、どこか安っぽく見えてしまうのは選んだ端末が悪いからでしょうか。
先日より ちら見ちら見を繰り返すわけなのですが・・・・
なんでも興味を持ってしまうと 調べてみたくなるのは性格で サイトに行ってみます。
http://www.nttdocomo.co.jp/product/relate/l02a/
どうですか、結構良くないですか??
月額5980円が高いかどうか・・・勿論対応プロバイダーに加入してればなのですが。
 
で、設定を今までのモデルとどう違うのか?所詮、接続ソフトのバージョンアップか?と思って見に行ったのですが
http://www.teigaku-docomo.net/manualsetting/
の画面です。
L-02AのWindowsを選択すると、「定額データプランAPNの閲覧について」という画面が出てきます。
Mopera以外のプロバイダーの選択ができるようになった事で、恐らく接続ソフトにその選択欄が出て着ての対応かと思っていたのですが 接続ソフトにAPNをマニュアルで書き足すような設定になっているようです。
マニュアルで APNを書き込む・・・・・
ということは、接続ソフトを使わなくてもAPN設定すれば?? と言うことなのでしょうか?
現在、私はこれを試すべき回線を持っていないのですが うまくいけばSmartPhoneなどで・・・・
どうなってるんでしょうね 興味津々。
 
年初にDOCOMOは端末の盗難等を避けるための対策として 接続機器を識別する旨を発表しています。
SIM フリー端末(HTC等)は接続機器識別になってアクセスできない もしくは出来なくなるのかもしれませんね・・