キーボードが必要か?

キーボードがあると・・・・なんて話が良く出るわけで
それと相対する反応として、i-Phoneなんかは キーボードがないこと(別に自慢しているわけでも無いのでしょうが)を売りにしています。
私も、はるか昔に書いていますが タッチパネルならキーの配置も大きさも思いのままなので 将来・・・・・なんて恥ずかしいことを書いています。
しかし、時代がここまで進んでもやはりキーボード付のストレート端末を持っているあたりに 頭の固さを証明しているのだと思い込んでいたわけですが
 
先日、海外で出て日本にも入ってきているのですが i-Phone用のケースで横開き式でカバーとなるところにBLUETOOTHのキーボードの付いたケースが登場していました。
「待望の」なんて言葉で宣伝していると どうも詩っきりしない気分になったのは私だけではないと思います。
「あんなに必要ないと 言ってたじゃないですか・・・・」なんて
思い返せばi-Padの発売の時にも同時に出たBluetoothキーボードが話題となりました。
それをほかの端末に使った場合などの使い勝手に。
先日、ヨドバシカメラに行くとi-Padのコーナーには複数のキーボードが並んでいました。
i-Phone用とするには OSのバージョンが〜とか説明が長かったのでそういう置き方なんだったと思いますが 明らかに画面も広く、ソフトウエアーキーを快適に使えるはずのこのサイズでなおキーボードを使うわけです。
カメラ用のUSBアダプターを使って、有線式でキーボードを繋ぐパターンも。
なーんだと思う反面、失望感もあるわけです。
自分には理解できなかったものの 時代が変わったんだと信じていたのですが、こっそりみんなやせ我慢してたんじゃないかと思ってしまったわけです。
もちろん、こういったBlogやNewsに流れてくるぐらいですから ヘビーすぎるユーザーの事ですから 大多数というには無理があるわけで 多数の意見かどうかはわからないのですが・・・・
 
会社の中の人もXperiaを購入されたのですが あまりこの世界に詳しい人ではなく
最初に困られたのが タッチパネルが反応しないこと。
笑われるかもしれませんが、こういった機械を見た場合に多くの方は感圧式だと勝手に思い込んでしまうわけです。
爪で押して、うまく反応しなくて指を動かすうちに指のひらがあたって ちょっと違うものを選択してしまう事が続く。
タッチパネルの押した場所も、指先基準で考えるから指のひらとは数ミリの違いが出るとか 無意識にやられているので補正には時間がかかりそうに見えました。
その方が 私のSC-01Bをみて触ってみたいと言われたので メモ帳を開いて触ってもらうと やはりキーの押し心地が良いとのこと。
興味があったので 聞いてみると
○手に触った時に キーの場所がわかる。
○押したかどうかを指で感じることができる
○ずっと見ていなくてもいい
と、言葉は違えど3点ぐらいを上げてくれました。
 
場所がわかるはキーの盛り上がりが触感としてわかって キーを押すときにどこに向かって力を入れれば良いことがわかるという事でしょうし
ひとつ隣とか QWERTYキーですからキートップの文字を覚えていて滑らす感触でキーを特定できるという事でしょう。
押した感覚も 押して行っていき止る感覚がそれにあたるという事でしょうし
見ていなくてもいいは さっきの指の感覚とキーの記憶が導くものでしょう。
実際には、アルファベット以外の記号入力なども混ざってくると 不満が噴出することでしょうが 試し打ちの段階ではそこまではいかなかったようです。
初めて触った感想ですからそういう事なのでしょう。
 
必要かと言われると、私はないとムズムズするのですが ちょっと7インチぐらいのパッドも使ってみたいかなと・・・・
written by HatenaSync