NOKIA N900でデータ通信専用のSIMを使ったとしたら・・・(基本的に妄想)

海外端末を使う際に、データ通信専用のSIMを入れても動かない端末があります。
 
基本的に3Gの場合はあまりないのですが 例えばSoftbankの電波をつかんでいるとすると データ通信は出来ます。
ただ、3G通信(384K)なのか、HSDPA 3.2Mなのか、HSDPA 7.4M名のかはその場所に行ってみるまで分からないわけです。
2Gの場合にはデータ通信がサポートされているかどうかも分からないわけです。
良く、電波強度が「X」になってしまう端末がありますが これは基本的に音声通話のリンクが上がったところで電波強度を表示します。同じキャリアで複数の電波を送信している可能性があるからです。
このタイプの場合、データ通信だけという使い方を想定していないので 電波強度の測定が出来ずに「X」となってしまいます。
ひどい場合は、音声のLinkが取れないだけで接続そのものがないと判断して接続そのものが無かったことになるパターンも。
もう一つ、異なるパターンとして 音声がつながってるという前提でデータ通信は必要な時だけ行うという設定であれば まず、接続そのものがタイムアウトしてしまうのでデータ通信が始まった時には通信回線が無かったと判断されているのでデータ通信が成り立たず 接続できないパターンでこれはNOKIA端末で時折おこります(デフォルトがこれなので)
 
NOKIA N900がどのパターンかは解りませんが 同様にN900においてもデータ通信専用SIMでは回線を確立できず使えないわけです。
誰が発見したのか知りませんが X-Terminalで
dbus-send --system --type=method_call --print-reply --dest=com.nokia.phone.net "/com/nokia/csd/gprs" org.freedesktop.DBus.Properties.Set string:com.nokia.csd.GPRS string:AttachMode variant:string:WhenAvailable」
とタイプすることで データ専用SIMを使って利用することができるようになるようです。
あまりにも知られているようですが いまだに引っ掛かって困っている人もいるようなので転記します。