2015年までSmartPhoneが携帯電話のすべてになるって

昨日も書いていましたが、携帯電話キャリアは 是非、SmartPhoneの世界になってほしいと思っているわけです。
Softankが良い例で、今まで1500円〜2000円程度をうろうろしていたお客さんが、i-PhoneというSmartPhoneを配布したとたんに 毎月4400円をパケット代で払ってくれるようになった事です。
差額が2000円以上とすると二年間で4800円の増益となるわけです。
もともと1500円で十分生きていたわけで、高い日本の専門に作らせた 在庫も大量に持たないとダメな電話機を0円で配っていたので 今でこそ無料で配布していますが お金を取って買ってもらっていたわけで もう儲かってしょうがなかったわけです。
じゃあ、このまま突き進もうとしたいわけですが そうはうまくいかないのがインフラの問題で、取水する川の水の量が決まっているのに 建物を増やして 配る水が無くなるのと同じで 電波も限られた資源なので使う帯域がいっぱいいっぱいになってくると このままi-Phone路線を進めると いつか回線がパンクしてえらいことになるという問題に直面しているわけです。
ところが、それをやってこなかったDOCOMOAUには 先人の儲け話の下には 必ずドジョウがもう一匹いるはずだと違うものを探してきて売り始めたわけです。
これも、Softbankと同様いずれ行き詰ることは見えているわけです。
DocomoLTEに逃げて、AUWimaxに逃げてチャンチャンとなるわけですが なんでもSoftbankは900M帯さえもらえれば何とかなるらしい。
素晴らしい技術力だと思う。
ただ心配なのは 3Gの2GのアンテナだけならDOCOMOの倍ほどあるのに 混むとパケットが流れなくなる事なのですが・・・・
 
まあ、愚痴はともかく SmartPhoneが携帯電話のすべてになるに異存がないのは 昨日も書いた通り安いからなのです。
1万円でSIMフリーの端末が買えるわけです。そしてその端末はそのまま日本語が使えるわけですから何の改造もいらないわけです。
ただ、心配なのはパケットの課金の問題。
現在の海外製の端末の問題は、なんといっても日本の料金体系に適合したサービスを提供できるような改造が必要な事なのです。
特定のポートに接続されると パケット定額が適用されてるが他の端末からこのサービスが利用することが出来ないという条件をそろえる事なのです。
有難いことにそれに関しても Android 2.3でOSがいろいろと対応始めているのでその問題が解決するかもしれませんが そのために決めた端末しか使えないでは結果的に今の状況と変わっていないのです。
最もシンプルにこの状況を打破するのならば、定額なんかやめてしまえという対策が簡単なわけです。
 
パケット定額を辞めると多くのお客様からクレームが・・・なんていって出来ないというなら それはおそらく違うわけです。
ただ単にパケット代が高いから、クレームがつくわけで ひとつの例ですが 5GByteまでの通信は今までの30%Offで毎月3000円で通信可能ですとか出す手段があります。
それ以降は560円/Gと細かい課金を避けて1G単位での課金をしたとすると現在の定額の価格までで10Gの通信が可能となるわけです。
一般的なキャリアのいう所の平均的なパケットの利用に関しては 5G未満の方が殆どだというならこれで十分なはずなのです。
なぜこんなことをしたいかというと これで端末の種類を選ばなくなったという事なのです。
たとえPcに繋いでテザリングしようが、何をしようがOK。電波法さえクリアしていれば 海外の端末を持ってきて このSIMを入れて使ってもこの料金体系が適用されればよいだけなのです。
そうすると、今後海外の端末を技適さえ取って キャリアが販売するのは取扱説明書を作るぐらいで なんの障壁もなくなるわけです。
というか、キャリアは今までどおり 好きな端末を出して 他に小さな会社が技適だけ取った海外の端末をDOCOMO用とか売り始める事でしょう。
それらを使う為にDOCOMOのSIMを使うでいいわけです。
キャリアの実入りが減るということを言われるかもしれませんが、パケットの定額が施設に書ける負担が大きいのは前述通り その特別なメンテナンスが減るならDOCOMOにとっても3割ぐらい減っても問題ないはずです。
他社の携帯電話を使ってくれれば、販売補助金等も必要ないのですから結果的にプラスになる可能性もあるわけです。
たとえばTABに2.4万円の補助金を出すという事は 毎月1000円づつ余分に払っているわけですから 少なからず月に述べると4000円分のお金を頂いているのと同じわけです。
単純なプランで 980円の通話+3000円の5Gまでのパケット料金で3980円が基本料金という考え方です。
普通の人はこれに通話料だけですべての支払いが済むわけです。
 
これが実現できるなら 2015年にはおっしゃるとおりに日本製の端末が生き残っているかどうかは各メーカーの努力次第ですが SmartPhoneの普及に関しては100%となってもおかしくないわけです。
昨日に重ねるので もう書きませんがSmartPhone=ハイエンドではないので ローエンドやシンプルだったりのAndroidをSmartPhoneと呼ぶなら全機種になったらいいわけです。
端末は実売価で 助成金なしに1万円なんです。今の携帯電話を維持するより大体二年で1.4万円ぐらい安くなるのです。
どうしても 端末をタダにしたければ、キャリアがその分上乗せしたプランを出せばいいだけです。今もしてるじゃないですか・・・
勿論、キャリアのかかるお金も減るので もっと宣伝にお金を使えることとなるでしょう。
まず、パケット定額を中止しましょう。話はそれからだ。
これでも高いと思いますが これが自由化すれば価格競争で恐らく近いうちに下がることでしょうから・・・これは市場の原理に任せましょう。
それが嫌な人はそんな問題の出ない WiMaxなどにパケット通信を移せばよいだけの事なのですから・・・
 
どうですか?この価格ぐらいなら納得いきませんか?
これでテザリングなんて機能的に大したことの無い話が 雑誌のトップを飾り世界の苦笑を受けることはなくなるわけですから・・・・

written by HatenaSync