Optimus x2を購入したので少しだけ書かせてほしい

香港でOptimus x2を購入した。
元々はWifiルーター型のモデムが欲しかったわけですが 探しているうちにそれほど性能のよくないもので尚且つ持っている(笑
これだと買う気が起きないわけです。
例えばバッテリーの持ち時間が1日を超えるとか 何らかの+αが欲しいわけです。
で、先達をぐるぐるしていると 通りがかりに聞こえたのは「テザリング」という単語。
どうも、そういう用途で使えるかという事を聞いているようだったが それに関しては「No」という返事をしていて その場は終わったのがNokiaの端末だったようです。
そのもの自信に興味はなかったものの、そういえば結構 Evoでテザリングを使っているなと思うと その手はあるなと悪巧みを始めるわけです。
と言っても予算は2万円ぐらいなので トップエンドの購入は出来ない。
じゃあ Ideosとなりそうなものなのだが ローエンドなSmartPhoneでは速度が出ない事と 全体的なチープさはバッテリーにも生かされており 1000mAぐらいのバッテリーでは一日どころか・・・・なわけです。
 
本気で探し始めると結構目移りします。
ただ、海外に出たときにメインで使える端末ぐらいの性能があるとベストで、サブにするものはたくさん持っているわけですから・・・
SIMフリーは最低限で、とにかくテザリング負けしない800Mhz以上のCPUで 1500mAぐらいのバッテリーがあると良いなという状況です。
出来ればSnapDragonの3世代目ぐらいが・・・って それって最新機種だ!!という訳で SnapDragonの二世代目でも初代に比べて格段スリープ時のバッテリーの持ちが違うので(使うと一緒ともいえる)
OSは2.2以上となると、中古でも安いのはMillstone2とかかなと・・・・
当然Sumsung GalaxyS2やAtrix、Evo 3Dなどですが 日本円で5〜6万円帯で すこしAtrixが安めなぐらい・・・・
勿論、そんなものは買えません。
じゃあ、GalaxySって・・・・持ってるじゃん SIMロック テザリング不許可版ですが・・・・
 
そして見つけたのがLG Optimus P970という端末。
2万円台前半なれど A8 PowerVRグラフィックコアにWifiは11nまでサポートとなれば やはりこの辺りかと 的を絞って検索してみると 結構それに近い型番がある。
Optimus Brightの姉妹機かと思うのですが あの液晶の明るさは結構気に入ってます。
正直 LGの商品はキーボード付を持っていますが バックグラウンドアプリが多すぎて あまり良い印象は無い訳です。
ただ、後半に気が付いたのですが この端末バックグラウンドのタスクさえ殺しておけば それなりに一日ぐらい使うには十分な性能なわけです。
CPUが遅くてちょっとつらかったのですが P970ならそんなこともないだろう・・・・
 
x2は実は視野に入っていたわけではないのです。
ただ、GalaxySと同じクラスの端末を いまさら買うのも・・・・とあきらめて帰ろうとしたところで見つけたのは Optimus x2です。
2.7万円ぐらいと結構予算オーバーなのですが(って1万円ぐらいのモデムをと思っていたので オーバーなんてもんじゃない)ぐるっと回れば見つかるかも!?
で、見つけたのが改造ROMのOptimus x2です。
「SIMを入れずに起動するな!!」と店員が言っていたのは どうやらクロックアップカーネルがSIMを入れないと初期化され 元のクロックに戻るからのようです。
私的には クロックアップしたかったのではないので 全部初期化するとベンチマーク的には他の物と同じになったので どうもこれでクリアされたようです。
購入した端末は 前ユーザーの写真とか全部きれいに残っていて 私の購入した物にはN900依頼ですが また、アダルトビデオがインクルードされていました。
それも、香港で売ってはいけないものが(笑
面白いオプションですが まあ、クロックアップにチャレンジするぐらいの人ですから・・・・
 
x2という型番は そのままDual Coreの意味で どうも初のDua Coreモデルのようでいろいろな不具合が予想されたわけですが今回は再起動する事に抵抗があるわけではないので 一気に最も安いやつを値切って購入しました。
起動して設定をしてゆくのですが SIMの設定を行えば あと必要なのはExchangeの設定だけという簡単対応です。
勿論More Locale2とかは入れますが フォントももともと中華フォントですが日本語は表示されるので。
インストールされているアプリケーションから 中華モデルであることは想像できます。
Exchangeの設定をして FaceBookTwitterはLGの専用のアプリでSocial Feedsというウィジェットで 両方リアルタイムに表示できるので便利です・・・・・
と言いたいところだったのですが どうもExchangeの設定をしても 同期が途中で止まってしまって動かなくなるのです。
実際にWEBを見たりは出来るので メールが来ない理由が解らないわけです。
で、同期を確認すると カレンダーの同期が止まったままに ずーっと同期のリトライを繰り返し バッテリーはみるみる減るし本体は熱いしメールも来ないとなって やはり地雷端末だったのかと・・・
 
前に書きましたがOptimus Chatも持っていて バッテリーの持ちが妙に悪いのであれこれタスクを消しているうちに気が付いたのですが 画面からウィジェットを消して Twitter標準アプリと Facebookのアプリのアカウントを消すとバックタスクで知らない間に起動するのを防げることが解っていたのです。
もしかして・・・・と思って、今回もTwitterをTwiccaに切り替えて とりあえず、FaceBookは代替えが解らなかったので ちょっと同期を止めてみると 何の問題も無く動き出しました。
こういう物なんだ・・・・って
勿論、購入するときにも試したのですがテザリングもOKで この機能は香港でもそれ以降結構使いました。
割と使っていても 現在74%の残(19時現在 7時から駆動)なので 結構バッテリーに関してはよさげに思います。
思うのですがLGはこのSocial Feedsってアプリケーションを考え直した方が良いのでは?と勝手に思ったりもしてしまうわけです。
この辺りは再現可能なので・・・・
あと、Exchangeのソケットがどうも古いような気がするので このままOS2.3にアップされるのをこの端末も首を長くして待つ必要がありそうです。
なんか、最近買う物すべてそうですね・・・・・
 
ちなみにデータSIMではアンテナが立ちません。
まあ、これはこんなものですが・・・・
ただ、やはり Dual Coreの効果は高く動画再生は別次元です。
全くコマ落ち感を感じません。
そして、最も効果を感じたのがメールクライアントで HTMLメールの展開に結構どの端末もかかっているのです これは本当に秒速で表示に至ります。
WEBも回線速度を凌駕する速さがありますし、カメラも800万画素オートフォーカスと割といい方です。
Samsungと同様内蔵のSDカードがあり 8Gのストレージが内蔵されていて、別にSDカードスロットがあります。
本体RAMは512Mと少なめですが標準的なものです。
しっかり明るいフラッシュも出ますので、かなり面白い感じです。
 
この後どうなるかわからないの物の 標準状態がかなりな感じがするわけですが ハードウエアとしての出来はなかなか良いような
僅かですが横幅が短く 持ちやすくなっている点も好感が持てます。
逆にデザインで 画面がラウンドしていて 保護シート泣かせですがそれも手の小さい人にはうれしいデザインです。
ステレオスピーカーがすぐに音割れしますが 音が大きく 外でつあっていても聞き逃すことのないレベル。
海外では たたき売り価格になっているので 良い端末を見つければ 一緒に沼にはまってみませんか??なんて・・・・


written by HatenaSync