データセンターの未来像

最近HDDの空き容量を気にしたことがありますか??
 
この問いに関して、動画ファイルなどをたくさん置く人以外で
気になる!!
と、答えた人は 恐らく3〜4年同じPCを使っているか、今年ぐらいに新しくいいPCを購入した人でしょう。
気にならない
と、答えた人は1〜2年前にPCを購入した人ではないのでしょうか?
おかしな書き方をと思われるかもしれませんが 現在の販売の多くがノートPCとなっていて 普通のノートPCだと500G近いHDDが搭載されているのが最近のトレンドだとご存知でしょうか?
あの、ネットBOOKなどでも大体160GのHDDを搭載していたのです。
凄いデジカメで 写真を撮りまくるとかで無い限り 動画を扱わない限り全然溢れるなんてことは無い訳です。
勿論、仕事で使ったり Phontoshop等でがりがりやるとか特殊な用途は別としてです。
じゃあ、最新の機種で・・・というのは HDDからSSDに高速化のために変っていて その際に容量が32Gとか 前に舞い戻っているというパターンです。
メールのやり取りの多い方などはこの容量が結構つらかったりするわけです。
 
ちなみに、私は結構気にするのはテレビの録画を家のPCはやっているので そのせいで空き容量はいつもピンチなわけです。
MP4に変換済みでというなら もう5年近く溜まっているので(もう見ないだろう・・・・)当たり前なのだが(笑
じゃあ、これがノートPCはというと 結構空き容量を気にすることは無いのです。
例えばMBOOK SEは32GのSSDなのですが 常に半分以上は空いています。
Vaio Xは実は結構苦しめなのは 出張時に見る動画が入っていたりするからです。
まあ、見たことは無いのですが 残念ながら・・・・
何故にと言われそうですが、最大のポイントはメールを受信しないからだろうと思います。
メールというのはHTMLの物など平気で数十キロどころか 数百キロの物を送りつけてきますし 添付する物となればデジカメの画像なんてリサイズするほどの知恵もない人たちから悪意の送信が来るわけです。もちろん、私も知恵が無いから生で送りつけるほうなので あまり人のことを言えた義理ではないのですが・・・・
あっという間に2G、4Gと増えてゆきます。
これを一気に削ってあげると 気持ちいいぐらいPCが軽くなるわけです。
結論的にやったことは もうメールはノートPCでは取らないと簡単に決めつけたことです。
じゃあ、メールはどうすると言われれば メールそのものは全てSmartPhoneで受けていますので最新の確認はSmartPhoneに任せてしまえば気が楽になります。
マルチアカウント?? それは WEB上にあるExchange Serverで受けているので既に気にしてもいません。
じゃあ、返信はというと WEBからExchangeのOWA(Outlook Web Accessを使って送信するので困らないわけです。
回線が無いときはどうするんだ?と聞かれるかもしれませんが 回線が無いときはもともと返信など出来ないわけです。
一週間分ぐらいSmartPhoneに抱えとくと大体それで済んでしまうわけです。
 
WEB上にExchangeがあって 3か月分ぐらいのメールを持っていてくれるのでこんなことが出来るわけです。
月々そのコストを払っているので出来る事なのですが そのコストが惜しくないのは以前にも書いていますが i-PhoneであれAndroidであれWindows Phone(Mobile)であれWEB OSであれ PCであれ すべてがExchangeに対応してくれているので Exchangeを抱えていれば 端末の入れ替えを行っても アドレス帳、予定表、メール、Todo(これは対応しない機種が多い)は勝手に同期されるので 端末設定の大半がこれで済んでしまうという 複数の端末を使い分ける人にとってはこんな便利なものは無いからなのです。
勿論、最近ではGoogleのサービスも無料でこれと同等のことが出来るのでそちらを使うという手もありますが 今更移すのもめんどくさいのと 本当に止まらずに5年ほど使えているのでお金を払うのが惜しくないというのが実際の所なのです。
また、広告が出ないのもめんどくさくない一つで 普通なら「サービスのご利用ありがとうございます 〜というサービスが始まって 今ならお得な・・・」なんてメールが来そうなのものですが お金の引き落としの連絡以外 年に数度しかメールをよこさない静かさも気に入っている理由です。
暫くはこのままでいいかなと思っているわけです。
 
先日から、GoogleMAPのサービスの一部が有料化するという 話が出ていますが どうなるのでしょう?
広告収入と提供するサービスの維持コストのバランスが取れなければ有料化するのは仕方のない話です。
Googleのメールや予定表のサービスもいつ有料化するかわからないサービスの一つなわけですが ありがたいことに今のところその話題は出ていません。
ただ、このサービスが複数のサービス会社でお互いに競争している間はいいのですが 一社が超強力になってしまうと当然有料化もあり得る話なのです。
勿論、それ以上の利益を今のところGoogleは得ているようなので 恐らくそうはならないとは思いますが・・・
所が、結構Drop BoxやEvernoteと有料のタイプも出てきています。
私が会社で使っている Girdyというグループウエアの事は以前も書いたのでもういいと思いますが Gridy Officeというサービスを展開されています。
このサービスは、Office Suite 互換ソフトをGridyのユーザー向けに無償で提供するというサービスなのですが いくら互換Officeであっても無料で提供されるとなると使ってみたいとなるのが人の常です。
良いサービスを考えだされたなと思うのですが、起動するためにはGridyのユーザー名とパスワードが必要でログインして使えるようになるわけですが 面白いのはこの保存先なのです。
この保存先は 他ならぬGridyそのものでローカルへの保存は許可していないのです。
もともとGridyはWEB上のストレージ課金で グループウエアそのものも無償で提供されています。
ストレージの課金を増やすための アプリケーションを追加したという位置づけでしょう。
そういえばOffice365というのもマイクロソフトから出ています。
GoogleはAPPsを有償提供を行っています。
 
今後、WEB上のストレージは ありとあらゆるものに広告を打ってそれがPayされる状況ではなくなるでしょう。
ありとあらゆるものに広告を打つというビジネスそのものに眼科医があることと、毎日使うものに広告が打ってあるとそれは広告媒体として見られる一方 鬱陶しい対象になる可能性もあるからです。
一時期、アメリカのコメディ映画によくありましたが 雑誌を振るとそこから驚くほどの量の勧誘葉書が落ちてくるという状態を皮肉ったパロディがあり広告そのものが鬱陶しいものの対象となり それほどの量があるとみる対象でも無くなってしまう事から 広告効果が期待できなくなるどころか悪い評判の一つになってしまうからです。
ましてや子供に見せたくないアダルティックであったりバイオレンスであったりする 広告が混ざったりするともう完全にアウトのレベルです。
だとすると 近い将来とにかく有料化の方向に進むことは間違いなく その導き方こそが大事になってゆくわけです。
Picsaのような多機能なグラフィックエディターで画像のストレージとして導くなど 上記のGridy Officeのような仕組みが普通になってくることでしょう。
勿論SmartPhoneへの対応もその中に入ってくるのでしょうが・・・・
今後どのサービスを使うかという 自分のスタイルを確立できないと WEBストレージを選ぶにも苦労しそうな時代となるのかもしれませんね。





written by HatenaSync