昨日、届いたandroidスティック端末

韓国に向かう為に、はるかに乗って GalaxyNoteで書いているのでざっとしたことだがなかなかおもしろい。
 
以前より、何度か書いていることだが androidtabletをお風呂で使う端末として重宝している。
毎朝30分はお風呂に浸かっているので30分ぐらいの番組が見れたり、ちょっとしたゲームをしたりと 比較的自由に使っている。
WEBにしてもメールチェックもお風呂で事足りるというのは お風呂に浸かっているだけで幸せな私にはうれしい限りなのである。
 
では・・・と言う感じで気になったのが 現在録画と録画した番組の閲覧に使っているPCがあるのだがその存在意味に疑問を感じ始めた。
なぜなら、すでにアナログ放送が終了して録画側として役には立たなくなっているので 再生だけなら・・・と言う意味なのだが。
 
我が家の環境では、録画は既にサーバーの仕事で それを見るときは配信を受けてみるという見方。唯一リアルタイムの放送のみはアナログ入力で再生するという感じです。
ところが、ご存じの通りslingbox pro hdだけで二台、vulkanoやdigizonというハードウエアに、Orbやpogoplugをはじめとする配信ソフトが 配信をかけているので リアルも録画も簡単にクリアしているのです。
実際、tabletではそうしているので・・・
 
じゃあ、となりながらなかなか手がでなかったのは OSがやはりタッチパネルメインで操作がしにくいことなのですが EeePadを使いそれが4.0でキーボードでもかなりのことが出来るようになって考えを変えたのです。
これは使えると!
と思えば探してみるのですが、androidtvは2.3がベースで そのコピーもほぼ同じ様なもの。
ようやく探せばappletvの価格をはるかに上回るもの。
出力も1280x720程度ではせっかくのモニターが勿体ないのです。
で、見つけたのがステイックタイプの端末。

この右側ですが 箱入りなので・・・・
まあ、4.0とは書いてあります。
 
取り敢えず、つないで動作は確認したぐらいですが なかなか胡散臭くておもしろい。
ちょうどUSBタイプのワンセグチューナーぐらいのサイズの端末でandroidなのです。
まあ、帰ればもう少し詳しく進めるのですが 少なくともpcを起動し続けるより 電気代はぐっと下がるはずなのですが・・・5v2Aのアダプターで動くので