Gusto Launcherがきちゃった!!

本日のお昼、一本の電話があった
もしかしてと思ったけど 銀行で作業受付中だったので 出れなくて 一寸後にかけなおすと
トモダサイクル(http://www.tomodacycle.co.jp/)さんからのものであった。
「出来上がったよ!!」と
 
ここから読み始める人もいるので一応説明をすると
台湾のお友達にお願いして 月曜日に台湾を出た自転車は火曜日のお昼に我が家に(速い!!)
夜、8時に閉まる直前にお店に持ち込んで組み立てをお願いしました。
一応、追記しておくけど結構迷惑な話で 私はこのお店で自転車も買わずに組み立てだけお願いしているので 店によっては追い返されるレベルなのですが 快く受け入れてくれました。
友田さんありがとうございます。
で、水曜日は定休日で 今日は木曜日 朝九時に開店してきっと一番に組んでくれたのでしょう お昼に電話を頂いたわけです。
 
「どんな感じでした?」と、聞いてみると
「色は青でした、今風で結構かっこいい部類に入る自転車だと思うよ!」
って 色の話は赤色の自転車の写真を見せていたので 色が違うと思って話をしてくれたようです。
ちらっと見ただけで良く覚えてらっしゃる。
かっこいいと言われると ちょっと気分が良くなるわけです。
「何か問題点はありませんか?」と聞いてみる これは安い自転車ですから チープすぎる部品噂によるとペダルがそうだと聞いていたのでこれは元々交換するつもりだったので言ってみたわけですが
「二点あります」
えっ、えっ 思わずドキッとするわけです。こんな返事が返ってくるとは思わない。
ここの店主さんは 冗談をいきなりいう人ではないので ストレートなので余計に怖い(笑
「まず、ボディの一部の闘争が剥がれている べろーんと」
えっ、べろーんなの・・・・ 汗!汗!
「で、ブレーキレバーの根元の部分に亀裂がある!」
をいをい、それはゆゆしき事態!!
塗装なんて頭の中からぴゅーっと飛んでしまった。これは大変〜〜
「交換が必要ですか?」
ありがたいことにSimanoの部品に関してはパーツで取れるので何とかなります。
「う〜ん、もう組んじゃったけど 走っているうちに本体の留めつけが緩むようだったらやったらいいと思うけど 稼働には関係ないから」
ちょっとほっとした
「ありがとうございます。申し訳ないのですが 土曜日まで預かってもらって良いですか? 仕事の関係で・・・」
じつはこのまま会社から取に行きたいのですが さすがにそういう訳にもいかず・・・
明日はイベントで行けないし・・・
泣く泣く、土曜日と決めたわけです。
 
で、Facebookで もう直接書いちゃうけど
「早退ですね わかります (゚д゚)(。_。)(゚д゚)(。_。) ウンウン」
とか
「急性インフルエンザで面会謝絶ですね わかります (゚д゚)(。_。)(゚д゚)(。_。) ウンウン」
とかって言われると 気持ちが上ずってしまう。
仕事が 割と早く終わったので もう高速に乗ってぴゅーっと200円(笑
ほんのわずかな距離のってでも急いで家に帰る。
現在のっているミニベロに子供が興味があるみたいなので これもポジション合わせてもらいたかったので 子供を先に行かせといて 私はミニベロで3kぐらいを必死で走ったわけです。
家から電話して19時までにはつくと思うんですが納車できますか??!!とちゃんと聞いて走ったわけです。
 
で、到着すると 奥で
「意外にいいよね このバイク」とか言っててちょっとご機嫌。
店主さんに話をしていると 出てきました 私のバイクが

うわ!っと言って良いぐらいフレームが大きい。
正直このサイズのバイクは初めて見た。
で、驚いたのはもう一点 ハンドル幅広い!!

うわって感じです。
勿論、身長など先に見ていてもらってたので一応は合わせてくれているのですが 自転車にまたがって現状合わせ。
 
チュートリアルを確認する。
まず、問題点二点
ブレーキレバーの方は 前述通り問題が出れば・・・という事なので で、ハンドルテープも巻いてあるので見えません。
まあ、ここは信用して!!
で、ボディのべろ〜んなのですが

めくれたところから見えているのがアルミの地肌っぽいのですが 昏々と叩いてみると金属の感触ではない。
下地の塗りが見えているのです・・・・・
まあ、これもちょっと走ればつくぐらいの傷なので気にしないでおきましょう。
おうちに収めてみると

うん、かっこいい!!
写真では伝わりにくいのですが アンダーパイプが円ではなく異形パイプで これがばかに太い
どれぐらいかというと

10円玉と比較すると何倍もという これまで細い細いのがかっこいい クロモリオンリーだったので違和感があり過ぎる。
思わずBMXかと思うほどに
フォークも同じ感じで太い!

予想と違って良かったのは 安いバイクなので カーボンパイプを貼り合わせた構造のものだと思い込んでいたのですが

完全に一体で作られたフレームのようです。
 
とりあえず、ほんの3Kmぐらい走っただけですが 
正直、最初の写真を見てもらっても判るように かなりのフレームサイズで700Cの大きなホイルなのですが これが小さく見えるレベル。
今までの自転車のサイズから行くとバランスが違う。
ただ、私の体のサイズにはピッタリなのです
フレームサイズは560mmなのでトップフレームが水平なタイプでは620mmに近いサイズで じつはそんな特殊なフレームは一般に売っている吊サイズの自転車ではなく 今まではそういうものをシートを目いっぱい上げてハンドルのポストを変えて合わせてきたのですが これはそのまま私の体サイズなのです。
前述の、ハンドル幅はフレームサイズに合わせて広いサイズになっているようで それも肩幅に近い。
乗って走り出すと 安定して思える動きをするわけです。
安定した動きには安心感がある。
片手を離しても その瞬間に内側に手がよってないのでふらつき難いわけです。
で、やはり踏んだ感覚では 前に出る感が今までのミニベロとは違うのです。
ああ、ロードってこんな感じだったんだと 
週末が楽しみですね!!

written by HatenaSync