LTEでは音声通話については 優遇されていなかったわけだが・・・

LTEのSmartPhoneの契約をする上での不満点は音声通話だったわけだが
 
PDCもしくはCDMA1xの時代から データ通信の速度を上げるために各社が通信方式を変更していった。
いわゆる第三世代通信で アナログ、デジタル音声、そしてデジタル通信と主軸を移してゆく中での変更である。
第三世代は 言葉通り 3Gと呼ばれてDOCOMO,SoftbankW-CDMA方式でAUはCDMA2000.1xと異なる方式ながら 高速化を進めた。
そして、3.5Gto呼ばれる拡張規格を経て いろいろと異論がないわけでもないが4Gと呼ばれる LTEへと変化してゆくわけだ。
で、現在はその過渡期にあるのだ。
「過渡期どころか 日本中がLTE一色のような宣伝をしているじゃないか!!」と、言われそうなわけですが じつはまだそこまで言っていないのです。
事実上 誰からも後ろ指をさされないレベルの4G は LTE Advanceといわれる最近始まった規格でようやく整備されるわけだが そういう意味ではない。
それ以前の問題で LTEには音声通話を行う方法がいまだ提供されていない。
提供されてなくても 音声通話ができると言われそうだが 実は音声通話は未だ3Gの規格をそのまま使っているのです。
じゃあ、HSDPA等の3.5G世代はどうだったかというと これも音声通話には3Gを使っていて 故に LTEにおいても4G世代に至ってないと主張する人たちがいるわけです。
 
すでに 頭が老化したのでは?と詳しい人からは言われるかもしれない。
もちろん、私がこういった業界のことを詳しかった時代からはずいぶん年を取って老化しているわけだが それだけではない。
確かにそういわれてもしょうがない部分もあって その中の一つがIP電話である。
Skypeはよくこの日記でも取り上げたが それ以外にも現在ではLineやAPPLEの端末にもそれに似たサービスが提供されている。
と、いうかそれに関しては驚くほどの数のアプリケーションが登場している。
それらの特徴は 同一IP電話アプリケーション間の通話が無料であるということです。
それ以外のところにかける時にも 現在の音声通話契約の半額程度で通話することができます。
では、そちらを使えばよいでしょう!! となってそんなことも知らないのか 時代について行けてないといわれてもしょうがないのです。
もう一つ 楽天電話のように 携帯電話の電話番号と同じ番号での発信もできるようなものまで現れてきているわけです。
 
各キャリアすべてがそうなのですが LTEでの契約には音声通話に関するオプションが非常に少なくなっています。
殆ど無いといってもよいでしょう。
DOCOMOの契約でも DOCOMO同士の通話を割り引くオプションはあるものの それ以外は存在しない。
3Gの時代はどうだったのか??というと 多くの場合基本料金の中に通話時間の含まれた契約で 1時間分の通話代金込みの価格がいくらとなっていたわけです。
通話をしないというならともかく 通話する時間に合わせて契約したのです。
そこに、Softbankが「日本の携帯電話は高すぎる」と基本料金を980円にして価格破壊したと言い張るのですが
実際のところ、長期契約割引などで基本料金が半額になるということは 通話代金も半額になるということで 通話を考えている人にとっては実は値上げになったという面白いことが起きていたわけです。
それが、ここにきて一気にみんな横並びで今までの最大料金ですと来たわけです。
考えてみれば高くなったなというのが正直な感想です。
で、そのうえ IP電話が登場すれば 音声通話そのものがなくなるのではという心配すらあるわけです。
なのに、なぜ携帯電話キャリアがこういう舵を切ったのか??
 
LTEの導入はDOCOMO以外の各社は iPhoneの導入に合わせてスタートしたのですが サービスのスタートがiPhoneの発売に引きずられるという面白い状況でスタートしたわけです。
ゆえに、完全に整備できた状態でよーいどんといかなかったわけです。
DocomoLTEの普及が思った以上のペースで進むと思ってなかったことは あっという間に切り替え率がAUに接近されたことからも想定以上のスピードだったということは見え見えだったわけです。
つまり、LTEの振興の速さに引きずられたというのが正直なところでしょう。
そして、それは 端末の中に同時に 3GとLTEの受信を行わなければいけないという状況と、そのためにLTEを一気に進めることができないという状況を生み出すことになったのです。
LTEを使った音声通話VoLTEはいまだスタートしていなかったのです。
 
バッテリーの持ち時間も含め LTE+3Gは非常に効率も良くない
で、本年度中に各社はLTEに対応した音声通話をスタートするといわれているわけです。
LTEに対応した音声通話ですが IP電話と同種のもので 携帯キャリアが帯域を確保するので安定してスムーズに聞けるものとなるでしょう。
ですがIP電話と同じ仕組みなので 料金体系は同じようなものでも行けるわけです。
その証拠が WILLCOMでいち早くその仕組みをデータ通信専用の回線上に展開して 数年前より「誰とでも定額」というパッケージを発売している。
数分間の短い通話を月に1000回などを無料にするというもので 今回Softbankが提供したものとほぼ同じともいえるものです。
LTEでの音声はまだ始まってないのに??といわれそうですが 始まってからでは遅いのです。
 
前述のIP電話のアプリの普及も思った以上のペースで進んでいます。
このままほっておけば 気が付いたら音声通話がなくなってしまうかもしれない?!というのは書いた通りですが それが現実のものになろうとしているわけです。
そうすると 各通信キャリアはただの土管屋さんです。
コンテンツの売り上げなども そのアプリの中でとなれば 売るものがなくなってしまうからです。
で、いち早くそれに手を打ったのがSoftbankだったのだろうと思うわけです。
 
ビジネスモデルとしてWILLCOMで「誰とでも定額」での採算性に関してはシュミレーション済みです。
VoLTEがスタートすれば このモデルで十分に採算性があると考えてのフライングスタートでしょう。
実際、交換機などの負担が VoLTEのシステム導入で不要となり 非常に簡単な仕組みで音声通話のシステムの構築が可能だからです。
システムが出来上がってからの移行を システムが出来上がるのが他社より遅れるとなれば 損して得とれでスタートして 話題も先進性も奪い取ったセンスが素晴らしいといつも思うわけです。
想像ですけどね・・・・
 
ただ、「だれとでも定額」は残念なことにいろいろな弊害を社会に生み出しているのでは?と私は思っているわけです。
一定時間の定額が5分とした場合
オレオレ詐欺」なんかの場合、「通販の押し売り」、「振込詐欺」等の実行犯たちは 5分以内ならいくらかけても無料の電話があれば使うと思いませんか??
違法性はなくても 化粧品やダイエット用具、健康食品、学習塾等々 テレフォンアポタイプの仕事をする人にとってはこんなにありがたいものはないわけです。
それに5分でダメだったら次に行くというスタイルは そういったものの電話の仕方に一致すると思いませんか??
こういった犯罪めいた行為にも 後押ししているような気がしてならないのです。
 
利用者にとって便利な仕組みが次々導入されてゆくことは非常にありがたいことです。
ところがその反面、それを利用した悪意のある行為も多くなってゆきます。
行政が時代の変化についてゆけないことが問題なのですが そういった危険性もはらんでいると今回の発表を見て思ったりもしたわけですが・・・


written by HatenaSync