5月10日にポタリングに出かけた

全行程はこれである

 
家を出たのが11時ごろ
JR鶴橋の駅前のガード下で待ち合わせ。
そこから出発です。
ご一緒してくださるのは ロードバイクの件件豊富なカップルと 自称初心者な私と本当の初心者の4人構成。
自称初心者なのは1年も経過したが 寒い間は乗らないし、1年経過しても100kに到達しないという ルーズな乗り方しかしていないからです。
 
実は集団で走るのは以前に大阪サイクリング教会の集まりに参加したことだけ
全行程30k程度の走行会だったので それもロードバイクだけではない自転車もたくさんだったので 乗り始めて半年の私でも楽々ついて行けたわけです。
今回は 経験者二人に・・・・となると気合を入れていかないと!!なんて
一応、自己防衛のために 本当の初心者の方もいるので そのあたりは良しなに〜〜なんて話もしていました。
これで大丈夫なはずだと。
 
前日のうちにいくつかの装備を用意した。
その前々日に雨に降られて iPhoneを水没させてしまいそうになった苦い経験を元に トップチューブにつけるフレームバッグを。
水分の補給は大事だが 私の自転車にはペットボトルを装備することができないので ボトルを同行者の分も含めて2本(1本は普段使っているやつを)
そして、間もなく到着するSpeedPlayのペダルが来るまで我慢していた SPD-SL用のクリートをさすがに買わねばと買ったわけです。
そして、当日朝にごそごそと取り付けたわけです。
飲み物もアクエリアスを1.5l購入して これをボトルに振り分けで用意万端となったわけです。
 
鶴橋で合流してひとしきり 自転車の具合などをチェックしてもらいスタートです。
天王寺までは 道の関係で先導し そこから阪堺電車沿いに 安倍 晴明を祭る 晴明神社
ここで取りあえずの今日のポタリングの無事を祈って そのまま南に下ると 大阪南部の堺です
昔からの港町として大阪の経済を支えた街です。
ここで、ちょっとしたスイーツを・・・
って、最初に予定していたお店は閉店していました。

で、くるみ餅で有名なお店に連れて行ってもらいました。

ここでは、くるみ餅のカキ氷をいただくことに



木の実の胡桃ではなく 包まっているのくるみ餅でした。
素朴で甘すぎない ちょっとの冷たいものは温かいお茶と相まって 運動した体にはぴったりでした・・・・
って 本の数キロしか走っていません!!
 
そこで気が付いたのですが 昨日購入したフレームバッグの中のiPhoneが・・・・
触ってみて分かるのですが ボタンを押すと「高温の為・・・」と温度上昇が激しすぎてスリープに入っていました。
私はこれしかサイコンを持っていないので ここから先は速度も何もわからなくなってしまいました。
この季節でこうだったら・・・・ SmartPhoneのはいるバッグは何のために購入したのだ・・・という結果になりそうです。
 
そこから 徐々に東方向に移動の角度を変えて
そこから 仁徳天皇陵
ここは世界最大のお墓のあるところです。

ここで、ボランティアの方の説明を聞きながら
たとえば前方後円墳の縦方向の長さが世界最大だ!!とか 境の港から見たときに異国から来た人をビビらす方向に建てられていたのではないかとか 興味深い話を伺わせていただきました。
ありがとうございました!!
 
そして、ここからはひたすら走ります。
この時にもしかしてと iPhoneをカバンの中に仕舞ってみると 温度が冷えたのでそこからLOGだけ取り始めたので上記のように経路がまっすぐからちゃんと走った道なりになりました。
いったん南方向に降りて そこからひたすら 東南方向に進んでゆくのですが・・・・
ここからは登りです
これが 登りとも言えないような長い長い長い長い10kを超える道なのです。
斜度は1%未満なので 登りではないそうなのですが きついとか辛いとかいう以上に 非常に足のパワーに不足する私は ギアと足の回転のバランスで常に走っています。
故に、足の回転速度が 上がったり下がったりすると 途端に疲れてしまいます。
平坦な道路をまっすぐ自分のペースで走るなら良いのですが そうでないと回転とギアの選択がうまくできなくなります。
そこに上り坂が加わると それもここは頑張れという短期的なものの場合はともかく 先の見えない長さとなると 段々遅れ始めて・・・
その上トラブルが!!
ハンドルエンドに付けていたミラーが外れて車道に落ちてしまったり。
それを拾って 走り出したりと いろいろあって結構へとへとに
 
で、河内長野まで来てからは PLの塔を左側に見得るところでようやく帰る方向に曲がる
そこから大和川近くまで続く自転車道に入ります。
天気は晴れで川沿いの自転車道
風は涼しく 疲れた体を冷やしてくれます。
そして何より開放的な景色!!

一気に気分が晴れます。
 
Aeroな私の自転車では 実は砂の浮いた道は大の苦手
それでも 気分の高揚以上のエネルギーはありません。
途中から大和川が近づくにつれて 風が強くなっても何のその!!
伏せた時の自分の自転車の空力性能の高さを思い知るわけです。
風がトンネルのように私の周囲を走り抜けてゆくのです。
下り坂などは 伏せているだけで段違いの加速をするのです。ペダルをこがなくても・・・
 
日が暮れ始めるころにようやく大和川に到着。
ここは大阪といえる川で 北に淀川、南に大和川が大阪の街の外堀で 実際大阪城の外堀として使われていたものです。
ここの中に入ると 大阪という感じが私にはするのです。
大和川の川沿いにも ずっと自転車道が続きます。
じつはここは昔前述の走行会で走ったところ。
川の土手は高く作られていて 両サイドが低く そして夕方になっていたために 海からの風が川を伝って走り抜けてきて向かい風です。
疲れた体には堪えるので速度は上がりませんが 伏せるだけでずいぶん快適に
 
大和川を外れたところで コンビニに
そのころには 肩に痛みを!!
やはり長い時間伏せていると 体に来るのですね
そして、ふくらはぎもだるい痛みが。
これは 少し無理をして加速することがあったので その影響でしょう。
コンビニで500mlの紙パックを購入して 封を開けてもあっという間に飲み終えてしまいます。
やはり喉が・・・・というか水分が不足していたのですね。
 
夜ではなく、日が陰っている大阪の街 それも自宅近所を走っていると
今度は家に帰ってきたという気分に。
緩やかに走る自分の自転車が夕日に頼もしく見えた瞬間でした。
今日はありがとうと 連れて行ってくれた友人と自転車に思ったわけでした。