しまなみ海道サイクリングに 行きます。

11月8日(土)〜9日(日)にしまなみ海道サイクリングに行くことにしました。

しまなみ海道って?? っていう人はこんなところに興味を持たないと思うのですが、サイクリストにとっては聖地と呼ばれているところです。
しまなみ海道」そのものは 三本かかっている本四連絡橋の最も九州に近い橋、本州側は尾道より出ている橋の事なのですが、何故それがサイクリングをする人にとって有名かといますと この橋のみが自転車で本州と四国をつないでいる橋だからです。
全行程80kのこの橋を自転車で渡ると本州からなら四国に到達するという 瀬戸内海の上を超える非常に雄大な景色を楽しめるのです。
世界的にもこの規模の橋を自転車で渡る体験はまずできませんので。
そして、そこは新幹線からなら尾道駅で降りればすぐにアプローチできる場所にあり、サイクルオアシスなどサイクリストのための休憩施設なども完備して 自転車乗りを歓迎してくれているというのも大きなポイントです。
 
じゃあ、いきなり何故今頃そんなことを言って乗るんだということなのですが
あまり長距離経験のない私にとって 片道80kということは 往復160kでそのあと輪行して・・・となると いろいろ初体験なことが多すぎて ちょっとなかなか手が出ないわけです。
ところが、今回お誘いいただいたのは「関西サイクルスポーツセンター」のほうからの案内をいただいたからです。
今回のツアーの良い点なのですが
○まず、自転車をトラックで運んでくれる!
家から輪行とかそういった作業は必要なく 大阪森ノ宮大阪城のあるところ)の待ち合わせ場所まで行けば 自転車はそのまま運んでくれます。
○移動もそこから乗り換え無しのバス
バスにのればそのまま寝ていても目的地まで ビューっと案内してくれます。
おりたらそこは しまなみ海道です。
○宿泊は真ん中の島の中
一泊2食付き+昼食2回付なので 自宅でご飯を食べて初日の朝出ると
バスで到着したころにおひるごはんが出てきます。
自転車で走って 旅館につけば お風呂とごはんが用意されています。
で、翌日 旅館で朝ごはんを食べて 自転車で走っておひるになるとごはんが出ると食事全部付きなのです。
費用もさることながら、知らない土地で飲食店を探しての旅程は疲れるのです。
そのあたりもすべてカバーしてくれています。
で宿泊は 富士見園さん
http://www.fujimien-shimanami.jp/
料理旅館での晩御飯が用意されています。(飲み物自腹です)
○走りのサポートが付く
大阪サイクリング教会の会員が並走してのサポートをしてくれることもあるのですが 実は併走車も出ます。
体調不良やがんばりすぎて力尽きそうになっても 安心なのです。
サポートカーが拾ってくれます。
もちろん、この旅行に関しては保険つきですので 何かあっても安心です。
○片道走ればOK!
行先で迎えが来ているので 片道走ればそのあとバスで大阪まで送ってもらえます。
 
と、まあ至れり尽くせりの旅行で 費用が23000円という値段です。
ざっくりですが 新幹線で森之宮からの往復で8000x2ですから 残りを宿泊費としても 格安さは伝わると思います。
でも、実は今を持って空席がたくさん・・・・
何故だと思いますか?
告知が大阪サイクリング教会の協会誌と関西サイクルスポーツセンターのHP程度しかないからです。
そして HPの告知も
http://www.kcsc.or.jp/0901-cycle_life_kyoushitsu.html
見てもらえればわかりますが この地味な告知・・・・
そして、この地味な告知にトップページから行きつける物なら行きついてみろと言わんばかりのありさま。
ここの告知は尚且つ ちょっとわかりにくい。
私は電話で聞いて 上の様に書いているわけですが それを告知文から想像できるでしょうか??
 
今回定員を超えれば 抽選となるわけですが
残念なことにというか 現在ガラガラです。
もちろん、私も行きますので 私のサポートも付いてきます。
もちろん、サポートしてもらうという意味ですが(笑
ぜひぜひ参加の検討と、拡散のほうお願いできたらと思います。
みんなで楽しくサイクリングとなればよいのですが・・・・

11月8日(土)〜9日(日)に、しまなみ海道サイクリングを開催致します
ご予約はお電話で。 関西サイクルしまなみ海道サイクリング係(南口、中井) TEL: 0721-54-3100
●参加料
・1人 23,000円
大阪市内からの往復バス代と自転車搬送用トラック料金、宿泊1泊2食、昼2食、傷害保険含む。
●行程
・1日目:大阪市内〜(バス)〜CYCLING 向島因島生口島大三島(宿泊)
・2日目:CYCLING 伯方島〜大島〜今治〜(バス)大阪市
●宿泊場所
・富士見園
●募集定員
・32名
●お問合せ
・自転車普及室 池本 まで TEL: 0721-54-3100