computexで

九州に持っていくカタログ整理していて上げ忘れているものを発見
偽i−podシャッフルといわれた Super Tangent
そのカタログがあります。
未発売(日本)のモデルも乗っています。
詳細はこの写真からは読めないので 時間が余っている人は下記のアドレスから30k程度の速度ですが参照ください。
http://rgb400.server.co.jp/photo/album_view.asp?ID=322

お昼ご飯

滑走路の見えるレストランでお昼ご飯。
明太子スパゲティセットはやはり定番かな?
セットにするとサラダと食後のコーヒーはついてくるそうです。
ビール頼んだらセットにはつかないんですけど・・・って
それぐらいはいくら私でもわかってますって!!
とにかく、ビールとスパゲッティを食べてます。
だんだん動くのが嫌になってきて、まだ3時間ぐらいあるけど このまま空港に居座ろうかと・・・
そのうち、日本が無くなって 入国も出国も出来ずに 空港に住むことになったらどうしよう?
その時は誰か助けに来てね!!

さすがに5時間 関所にいると

大人の解決で九州本土に上陸したのに、疑われては適わないので博多駅前に移動します。
とりあえずホテルにチェックインの時間だけでも聞きに行きましょう。
後はマンガ喫茶に・・・

ホテルについて

値段の割にはずいぶん綺麗な部屋です。
禁煙室は選べなかったみたいだけど 我慢できないほどは臭くは無いです。
インターネットの接続は・・・・・ 
を〜〜い、同軸端子が出ているだけ!!
思わず、何を差すんだと突っ込みそうになったが念のためにフロントに
フロントでは、ケーブルモデム他一式入った箱を 渡してくれました。
同軸ケーブルを差し、モデムを繋いで ワイヤレスアクセスポイントを繋ぐ(どうもルーターではなくアクセスポイントのようです)設定ディスクで設定しなくてもセキュリティなしの状態ではすぐに接続されました。
意外と速い(恐らく客が少ないから)インターネットに満足!!
あ〜このまま電話がかかってくるまで待ってよう〜〜
漫画もあるし・・・・
パタリロ 78巻」