2010-09-01から1ヶ月間の記事一覧

既についている携帯電話もあるのですが

IS01にもついている 液晶画面のプライバシーモードの切り替え。 具体的にはFn+Enterを押すと 液晶画面にプライバシーフィルムを張った時と同じように極端に視野角が狭くなり周りから画面が見えなくなるようなモードです。 IS01の場合は液晶画面に蝶々のよう…

体感的な気持ちよさ

例えばかき氷を食べるときに 「シャクッ」という音が氷を崩しながら食べるときにしないと気持ちよくありません。 例えば 時代劇で剣豪が出てきて 刀を振りぬいた時に空気を切り裂く音が聞こえて 実際には聞こえないのに映画やアニメでは効果音として入ってい…

IS01のSIM無運用ってどうか?

自宅と会社に利用可能なWifiがある・・・という事なら IS01はかなりの部分で使えます。 もしくはPocketWifiのようなモバイルルーターがあると Wifiだけでもかなり使えます。 もちろん、Wifiルーターの電源が常時入っているという状況でないとダメなのですが…

あんどろあんどろ ナビ

昨日、IS01を購入しました。 とりあえず、Wifi運用でしばらく使ってみようと思います。 試しに・・・・という段階でパケットを消費するのも嫌なので Pocket Wifi似でとりあえず外では繋いでみようかと・・・・ とりあえず やはり印象は速いというもの。 今回…

買っちゃった!!

まだ触る時間がないので充電中!! written by HatenaSync

Blureさんで「Viliv N5を当てようキャンペーン」開始

http://brule.co.jp/#TwitterPage=true 詳細は下記 Twitterのアカウントを持っている方ならだれでも応募可能なので チャレンジしてみよう!! 応募者数も「#N5BRULE」でTwitterを検索すれば出てきます。今なら私にあたるかも(笑 キャンペーン詳細 キャンペ…

MBOOK SEを持ち歩く方法

Everunを購入した時から気にはしているのですが・・・・ このサイズのUMPCを購入したにもかかわらず、良い持ち歩き方法が思いつかないわけです。 せっかくこのサイズになっても、やはり小型のブリーフケースなどに入れていると せっかくここまで来たのに・・…

Mbook SE用の小物少し

今も変わらぬ Mbook SEなのですが やはり熱問題が気になりますので、念のためにクーリングファンを用意しました。 RadioShockで500円で購入したものです UMID社で対策として配布されているものは本体より大きく不格好なものだからです(でも、私だけもら…

標準スタイル

ノートPCにおける標準的なスタイルは クラムシェルと呼ばれる二枚貝の形の形状。 貝が開くように、ディスプレイ部となる液晶が開かれて画面となり 内側にはキーボードが付いています。 その先はメーカーによって違うと言えばそうなのですが ただ、大多数は手…

キーボードが必要か?

キーボードがあると・・・・なんて話が良く出るわけで それと相対する反応として、i-Phoneなんかは キーボードがないこと(別に自慢しているわけでも無いのでしょうが)を売りにしています。 私も、はるか昔に書いていますが タッチパネルならキーの配置も大…

業務連絡

10月6〜9 九州 10月10〜17 台湾、香港、中国、香港、韓国 10月2−0〜21 広島 って 予定辛すぎる・・・・

銅は錆ます。

端子を金メッキ処理して・・・・なんてありますけど 実際の電線はどうでしょう? 導体というシャレを言うつもりではありませんが ほとんどの場合銅で出来た線を使いますので 空気に触れると錆びてしまいます。 端子の金メッキ処理なのですが 例えば電話のモ…

がんぷらきたー

限定ガンプラその1が来た。

おかげさまで・・・・

タブレット型に人気があるようで i-Pad発売以来あちこちで登場しています。 互換機もAndorid OSのものがたくさん登場して ひとつのジャンルとして商品になっているようなのですが・・・・ その後、i-Padは好調に・・・・とは言い切れない売り上げのようです…

実はクラウド

SmartPhoneには多くのアプリケーションをインストールする事が出来て 自らの端末としてカスタマイズして使う事が出来ます。 便利な機能なわけなのですが・・・・ 最近の流行りにクラウドという言葉があるわけですが これは全ての処理を端末側でやるのではな…

このタイミングでのアップデートは気が付かんだろ〜

SlingBoxを日本で購入した方々に、本体Firmのアップデートが出ています。 海外のサイトから既にバージョンアップした人も(海外版のプレーヤーのインストールでファームアップされた)少なくないとは思いますが SlingBoxFanさんのところでも話題になった通り…

局地化がすごい!!

ソーシャルネットワークの人気があまりないようですが その中でも恐らく最大手がMixiでしょう。 最近ではその中のアプリケーション等も提供されていて 私も少し参加したりしているわけです。 その中で「サンシャイン牧場」というのにご招待いただいて 参加し…

エコ機能

以前、WILLCOMの定額パケット通信が32Kでスタートして 小躍りして使っていたわけですが それが現在WiMaxで実行速度でもM越えのスペックとなっています。 携帯電話利用のものでも 7.2MとかE-Mobileでは21Mですか かなり高速のものとなっています。 一…

MBookの熱問題について

これも気になさっておられる方が多いようなので・・・・ この問題に関して「CPUの温度が・・・・・」という表記が多いのですが 実はそこじゃないような気がしています。 証明しようと ちょっと吸排気口等を塞いでチェックをしてみたりしたわけですが・・・ …

Mbook SEを買ったはいいけど・・・・(文中にハングルが入っています。モバイルデバイスなどでは文字化けの可能性が・・・・)

MBook SEを今までの MBook M1等から買い替える大きな理由の一つは新OSの対応でしょう。 ライバルとなる Viliv N5等がWindows7で販売されているのに対して、MBook SEは韓国語版のWindowsXPのみの対応となっています。 メモリーは多いけど 端末としての差はさ…

気になる気になる

Yahooオークションで Mbook SEが出ています。 きもち高めですが 個人輸入のリスクを考えると・・・・ まあ、オークションにアフターサポートを求めてもですが。 きになるきになる

出張に出ると

出張に出ると迷うのは持ち歩く装備。 最近では年を取ったこともありフル装備なことはなくなったわけですが・・・ それでも いくつかのものを持って歩きます。 回線については E-Mobileが標準となっています。 やはりもっとも合法的で使いやすい回線ではない…

MBook SEの価格

現在 Gmarketではほぼ5.4万円という価格で販売されています。 http://goods.gmarket.co.jp/gmkt.inc/Goods/Goods.aspx?goodscode=400984566 (韓国語版 WindowsXPインストール版 現在ドライバー類が公開されていないので こちらからドライバーを抜く必要があ…

MBook SEにおけるBBenchのけっか

まったくのデフォルト状態で Windows7の省電力設定にて行いました。 逆に触らなさすぎて Ready BoostやMachDriveを切るのを忘れていました・・・ 画面はWEBとキー入力を定期的に行う設定なので まったく消えずに最大輝度のまま固定されていました。 その状…

MBook SEでBBench

Wifi BluetoothがONの状態でBBenchをMBook SEで動かし始めました。 現在、11分でバッテリー残量は95%というところ。 実は起動に手間取って 起動したときには99%だったわけですが このまま正比例するとすれば3時間ちょっとの結果は間違いないところかと…

サスペンド状態で200時間以上

この宣伝文句はViliv S5 Instant Onを有効にすると 電源ボタンを入れて5秒程度でWindowsが復帰します。 その状態、つまり電源を完全に切っていない状態で200時間以上をバッテリーで保持できるというのが特徴だったのです。 WILOLCOM D4は鳴り物入りで登場し…

ふーん

東京エレショーなんていまはこじゃれた名前になって CEATECなんていうわけですが 本当にかなりの期間行ってません。 趣味で行くには・・・・なわけですが。 昨年度の参加企業は600社を少し割る形で 一昨年と比較しても 300件近い参加企業の減少が見えます。 …

Twitterで聞かれてSSDを調べていたりしたのですが

シーケンシャルリードが伸びない割に Writeも遅くないという感じのデータとなりました。 具体的には Seq Read 55.76 SQ Write 38.60 というデータです。 これは Viliv N5との比較で(インターフェースがP-ATAなどもともと伸びないけどね)Readが遅…

Windows7の機能だけど

MBook M1ではサスペンドで約二日でバッテリーがなくなります。 いつもは起動を考えてサスペンド運用でした。 MBook SEでは Windows7の省電力機能を利用して 電源プランを省電力に いまいち、ATOMをうまく使えてないのか SSDのプチフリなのか 微妙に出足が遅…

こんなもの買いました

大したものではないのですが USBHubです。 四角いボディと 上と横というへんてこな端子構成と3ポートHubという中途半端さとこの色がちょっと目を引きました。 価格は380円というのも素敵です。 もちろん、この時期ですのでMbookSEようなので こういう感じに…