本日は、出張で名古屋です。

早くおわったら 大須にいたりして・・・・

* こまわり君

ボーダフォンの702NKを、こう表した方がいらっしゃいました。
確かにそう言った形なのですが、ある意味言いえて妙で笑ってしまいました。
でも、その形を見ていて、これは・・・と思った事があります。
最近、首から携帯電話を下げている人をみたりするんですが あれってバランス悪いですよね。
というよりも、ストラップホールは落とし止めのような位置付けでバランスが取られてない。というより、携帯電話自身上も下も無いバランスなんですよね。
実際のバランスを家の携帯全部見たんですが、左右は結構対称なのですが キーボード側と液晶側とのバランスはまちまち。
ストラップホールで釣ってみると、みんな傾いてくるくる廻ります。
違和感を感じていたのはここなんだと。
一部携帯では、本体の真ん中に穴の開いているものもあります。これはきっと首からつるようになっているのでしょうがやはりくるくるまわります。
で、意図してかどうか 702NKには二つのストラップホールが・・・
もし、この二つのストラップホールに首から下げた紐をつったとすると、ちゃんと液晶麺が前に向いた電話になりますよね。
その上、下膨れな部分が必ず下になる。そう思えば、あの形も納得行くような。
実際に音楽も聴ける非常に良く出来た(と私が思っている)ヘッドフォンもついていましたが 残念ながらストラップホールを使う型ではなく、コネクターで釣る格好で釣る(多分釣っちゃ駄目なのだと思う)タイプ。
残念に思います。
WEBで探してみたのですが、該当するものを見つけられずにいます。
そういえば、Nokia7600も首から釣るタイプになっています。
実際には電話として使いにくく、普段からヘッドセットを常用すると思えば便利そうだと思ったのですが。
多少重たいですが首から釣って、電話がかかってきたら持ち上げるとどこからかかってきたかが解っていいなと。
そう考えると 702NKの首に廻すストラップのついたヘッドフォンは良く出来ているなと。
電話の形を、今までのように 口と耳のところに音声が届くような形をしてなければいけないと思えばこそ制約があるので、今後そう言った制約がなくなるかもしれないので その後の電話機の形を考えているのは、少なくとも量産して販売しているのはNOKIAだけかもしれないとおもうと 「こまわり君」にも少し愛着が湧いてきます。
と言いながら、人に預けっぱなしなんですけどね・・・・