その後のモバHO!

3月20日を持って試用期間の切れたモバHO!
インフォメーションチャンネル以外の視聴が一切出来なくなりました。
少し興味があったので、と言うよりもわざとですが3月18日に、加入の申し込みを贈りました。
現状までも、データ放送を見るチャンスが無かったので音声チャネルと映像チャネルだけの契約を行いました。
19日は土曜日、20日は日曜日、21日は祭日というスケジュールで土曜日に申込書が届いたはずです。
実際問題、PCカードでの視聴をする訳ですから 申し込み窓口が電話でも駄目、WEBでも駄目、郵便のみという体制が前時代的で、我慢ならないのですがそのタイムラグが最も大きくなるポイントを突いての申し込みをしてみました。
勿論、20日までは問題なく見ることが出来て、21日は0時に観測したかったのですがそういう訳にも行かず日があけてから電気を入れても視聴できませんでした。
この番組の契約が出来てないそうです。もちろんしていませんが・・・
で、月曜日も勿論駄目で火曜日。
その間、当然のことですが何の連絡もありません。
全ての時間で確認したわけではありませんが、火曜日も視聴できませんでした。19時過ぎに視聴できなかったので その日一日は間違いないことでしょう。
で、水曜日 23日突然視聴が可能になりました。
説明書には、「電源を入れて電波を受信できる場所に置いて最大10分ほどの時間が掛かり受信出来るようになります」との説明。
じゃあ、いつから始まるか解らないけど電波の届く場所で10分ずつ確認して視聴しましょうと言うことでしょうか?
これはシステムとして問題があると思うのですがどうでしょう。
もちろん、その申し込み方法も大きな問題であると思います。
実際問題、衛星テレビにしてもCATVにしても電話で、WEBで申し込みできたりチューナーから設定することで申し込みできたりチャンネルの変更が出来たりします。
また、申し込みも店舗での受付になっています。
当然、働いている人達が最大の購買層になる訳ですから殆どの購入の機会は土曜日か日曜日 そうやって買ってきても視聴できない機器に満足されるのでしょうか?
勿論、視聴期間は電話で設定できるのですが・・・・
やはり、こういった窓口はせめて土曜日は開けておいて処理すべきなのではないのでしょうか?
ましてや、間違いなく郵便が到着している火曜日には処理が間に合わず水曜日からの視聴では 恐らくこういった放送系のコンテンツでは最も悪い対応といわざる得ないと思います。
極端にいうと あまり商売っ気が無いように思わせます。
勿論、電話をして対応してもらえば他の方法もあったのでしょうけど 頂いている書類を見る限りはそういった対応に関しては記述は有りませんでした。
また、電話番号も携帯番号もメールも登録しているわけですから、何らかの形で契約の開始の連絡をするべきではないかと思うのですが・・・
現在、25日 契約開始がいつかは解りませんが23日として 請求は何日のぶんから発生するのでしょう?
月末に極端に近いと、契約日が一日違うだけで請求が一月分違うわけですから大きな問題になるかもしれません。
また、23日としても現在、25日時点では何の連絡も頂いていません。
対抗として考えるのはなんですが、他社衛星局の契約では 逆にうっとしい程の電話が掛かってきました。
何となく、やはり法人サービスが中心なのではと思わせるような対応です。
とりあえず、視聴可能になったわけですが この後は出張を待って飛行機内の視聴に挑戦しましょう。
私はいつも通路側に座るのですがどうなるのでしょうね・・・
また、店頭で外付けパラボラアンテナを売っていれば付けてみたいとは思うのですが・・・・