とりあえず「ワンセグ」・・・

ワンセグ携帯が各社から出ています。
技術の進歩はすばらしく、あんな小さな筐体に携帯電話だけではなくテレビまで押し込んだわけなのですから・・
ワンセグ」の特長は、何といってもデジタル放送であること。
アナログ放送のように、一部だけデータがおかしくなるような事が無くおかしくなるときは全部が写らなくなってしまう症状になり・・・・ってダメじゃないですかといいたいところですが、電波の利用帯域が狭いのでノイズが出ても ノイズが当る確立が低いという それこそ1/13ぐらいの確立なので綺麗に見えるのでしょう。
見れなくなるときは画面が止まって、動かなくなって音声だけ流れるようになって、その後何も聞こえなくなるというような潰れ方をします。
画像もコマとびがしたりしますが画面が半分つぶれるとか言うような潰れ方にはなりません。
コマ落ちしても画面が綺麗であれば見やすくなるので、ずいぶん綺麗になりましたとなるのですが・・・・
 
じゃあ、今までポケットテレビを見ていた人たちがこぞってワンセグに買い換えるのかとなるのですが、2011年まではとがんばる人もいるかもしれません。
まず、利用エリアが必ずしも広いとは言いがたいというのが現在の問題。
これから広くなるというエリアも少なくありません。
汚くても、普通のポケットテレビなら写りますが、ワンセグなら電波も入らない人たちにとって買い替えは 何のメリットもありません。
将来の為の投資・・・なんて 現在の携帯は2年前後で交換されているようですからそれも期待できません。たとえ、二年を過ぎて持つ人でも その頃のバッテリーがテレビを見続けられるほど健全な容量を確保しているかどうかなんて疑問ですから。
インタラクティブなコンテンツが・・・」ということもあります。
携帯電話で、見ている番組に参加できたりします。
たとえば、クイズに答えたりアンケートに答えたり 懸賞に応募したりと・・・・
ワンセグのコンテンツはしばらく地上波の民放と同じ物を配信します。」
つまり、地上波アナログと同じ番組を流すとして、そんなに視聴者の参加できる番組ってやってましたっけ?
いや、これから増えるのかもしれませんが URLを入力する手間が省けるだけで普通の携帯電話でも参加できたような・・・・・・
 
「録画性能に差が有ります。」
アナログ放送は、携帯電話で受信した時点でアナログからデジタルデータに変換され、そのデータをメモリーに取り込む仕組みになっています。
ワンセグは元々デジタルデータですので、送信されてきたデータを そのままメモリーカードに転送する方法で録画できるようになります。
それって、ただ、内蔵のCPUの負荷が高いか低いかでユーザーには何の影響もない問題のような・・・・正確には見ている間の本体の温度が上がりにくいかどうかとか、電池の持ち時間がどうとかの問題で、単三の電池の入るポケットテレビと、ワンセグ携帯ならポケットテレビの方が長い時間視聴できます。
 
「コンテンツが有料になる可能性が・・・」
例えばNHKの受信料。
取らないとは言っていませんよね。
デジタル地上波では、払わないと見れなくする都会ってますし 自宅で見ないで携帯で見る人が増えたときに受信料の徴収方式を大きく変えてくる心配が有ります。
例えば、NHKの受信料は、月315円(携帯らしいでしょ)で、払わないと日本放送協会と言うぐらいですから 全てのチャンネルの視聴を止めるぐらいの対応は行いそうです。
携帯電話に加入するときに、「ワンセグ」携帯を購入したユーザーは携帯電話ベンダーから自動的に徴収されるとか。
新規加入時に、「ワンセグ」も同時に申し込まれますと1500円携帯電話の購入価格が下がりますとか 色々と考えられそうです。
 
「将来性はともかく今何の為のワンセグなんだろうか?」
勿論、視聴優良地域の人たちには画像がぐっと綺麗になったと感じられるのでしょうが、多くのそれ以外の地域の人には・・・・
え〜っと、恐らく私はワンセグの何たるかが判らない人よりは少しは詳しくて、結構分別があって 冷静に物を分析できるほうだと思っているのですが・・・・

とりあえず、欲しいですよね 「ワンセグ携帯」
とにかく、理由はいいんです。
見てみたいじゃないですかやっぱり。
BT付きのワンセグ携帯でAUから出してくれないですか?

追記:例えば、関東のエリアはこんな感じ・・・
   http://www.d-pa.org/1seg/dl/oneseg-1-1.pdf