X50V見なおし週間

昨日の分解で直ったのでしょうか?
昨日OQOがいなくなったので、WEBを見たりする為にX50Vの見なおし週間が始まりました。
やはり15分ほどで全てのバッテリーを消費するような過度な負荷をかけた(かけたくてかけたわけではありません)せいなのかバッテリーの消耗が激しいのが現在の状況のようです。
昨日以来、バッテリー蓋の警告は出ていないようです。
1800mAh 3.7Vのバッテリーは 1800mAの電流なら1時間流し続けることが出来るという意味。
900mAなら2時間OK
USBと同じ(電圧は違うけど)500mAなら3.7時間程度OKということ。
逆に、18000mAなら1/10時間しか流せないことになり、15分程度で空と言うことは7200mA程度を流したのでしょう。
実際はショートしていたのでしょうから、流れた電流量は電池の持つ限界を超えていたことでしょう。
電池は化学反応で電気を起こす仕組み。化学反応には反応時間が必要です。
反応時間を越えて電気を出すことは出来ないので、短い時間に多すぎる電力を出すことは出来ません。
無理して出せば、寿命を縮めることになるのはやむ終えないことでしょう。
それでも、過反応でバッテリーがDELLのパソコンのように爆発しなかったことは幸運だといえるでしょう。
はから図示も同じDELLの商品ですから・・・・・
 
まあ、とにかく見直しに入って へそを曲げるのもしょうがない状態に気が付きます。
まず、ブラウザー Operaはとっくに試用期限が切れて立ち上がりません。
メーラーnPOPなのですが、一番最近のメールが2ヶ月前。
Wifiは前のAPの名前の物しか入ってないし(これはBluetoothモデムのせいで、あまり使っていないこともありますが)、唯一タイムスタンプの新しいのは BTのヘッドフォンを繋ぐための接続だけでした。
まず、試用期間の切れたOperaを削除し、NetFrontを整備して運用を開始します。
あとは、バッテリーの蓋の問題がどうなるかが心配ですが運用は元に戻りそうです。
あとは、Mugenバッテリーを買いなおすかどうかなのですが・・・・