Digizonには二つの入力ポートが(リモコンの登録方法)

Digizon Proには二つのビデオ入力ポートがあります。
私が使っているのは2番のポートなのですが、これはS-VIDEO入力(この端子を見て 常にキーボードと思ってしまうのは もってなかったはずのMACの名残)が2番に割り当てられているからです。
 
1番のポートを余らせていてももったいないので、DVDプレーヤーに繋いで見ました。
このDVDプレーヤーは少し変わった子で、アイオーデータのプレーヤーでAVeL-Link機能が付いています。
アイオーデータのキャプチャーカードをインストールしているPCにリンクソフトをインストールすると そのHDDの中のデータを このDVDプレーヤで見ることが出来るようになっています。
一台のPCはビデオ録画機として使っているので(やはりアナログの専用ソフトが付いている機械は日本的な小技が利いていて便利)こちらのメイン録画気のデータを参照してくれます。
つまり、普段の録画データはこちらを見ればOKなわけです。
 
実は気が付いていなかったのですが、AVの入力端子を切り替えると同時にリモコンのプロファイルも切り替わるようになっているようです。
つまり、二台目の機器用にリモコンから入力をDigizonに記録すると 以降その記録されたリモコン操作をDigizonが画面のリモコンの操作に合わせて実行してくれるわけです。
一般的なマルチリモコンと同様の操作パネルで、どのボタンにもすきな物を登録できるので 無茶苦茶な登録も出来るのですが そこは操作の混乱を防ぐ為に無難な設定に・・・・
リモコンの登録も、「Advanvce」の機能設定の中の「AVチャンネル設定」を選択し
NewProfileに手機能な名前を登録し、そのプロファイルを選択した上で
「learn」を押すと画面にリモコンの操作画面が登場します。
このあとはリモコンを用意して、画面上のリモコンの登録したいボタンを押して
Digizon本体に向けて設定したい機器のリモコンを向けてボタンを押すだけ。
例えば「再生」ボタンを登録するなら、画面上の「再生」ボタンを押して リモコンでDigizonに向けて再生ボタンを押すというやり方です。
非常に簡単です。
 
入力端子毎に登録できるので二台のコントロールが可能となり 思った以上に便利に使えることが分かりました。
本体の録画機能が便利で買ったはずなのですが、こう使うと本体に録画しなくてもよいような・・・・
ただ、恐ろしいことに今まで我が家で最も綺麗に録画できていたPCよりも Digizon Proはもう少し綺麗なんですよね。
勿論、記録サイズが半分なので 大きく動いたときに破綻することはあるのですが(解像度が落ちてしまう)全体で見ればこっちの方が綺麗ということになって・・・このあたりも時代なのでしょうか?