1セグ放送ですが

「1セグだからモバイルに強い!!」なんて実はおかしいのですよね。
「デジタル放送だからモバイルに強い」が正しく、モバイル用には1セグを使おうということで何故か電波の割り当ての1セグが一人歩きしているような印象を受けます。
地上波放送が全面的にアナログからデジタルに変わります。
デジタルに変わることに関するメリットは、表向きは チャンネル数を増やせるということ。
裏側では、著作権情報を入れてコピーできなくすることなんですが、裏の理由はとりあえずおいておいて、チャンネル数を増やせるということに視点を移しましょう。
同じ電波を使っていて、チャンネル数が増やせるということは、電波と言う資源の消費を少なく同じような画質が送れる技術が出来たということです。
丸いケーキを、今までは4分割して子供に分けていましたが これから8分割して渡すようにするわけです。そのままだと 当然量が減ったと子供は怒るわけですが 銀座の有名店でかったおしゃれなケーキなので サイズが小さくなっても子供の満足感が変わらないので良しとした訳です。
では、モバイルに強い部分なのですが 電車の中でポケットテレビを見ていて画面全体が全て崩れる つまり全く受信できない状況というのは少ないのです。
画面に線が入ったり、二重写りになったり。
瞬間的に画面が崩れたり で、結果的に見苦しい画面になります。
デジタル放送の場合 幾つかの方法でそれをクリアーしようと思うのですが 大前提として利用する電波の幅が狭くなったこともメリットがあります。
画面の 右から1/3のところに線が入ったとします。上から下にび〜っと。
でも、その線の左側2/3はきれいな画面なのです。
圧縮率を、3倍と仮定すると影響を受けるのは、一番右側のチャンネルのみで それ以外の二つのチャンネルは影響を受けない形になります。
これは突発的に発生したノイズに対して、当たる確立を減らす効果があります。
直径3mのドラム缶と、直径1mのドラム缶。雨の中においておいたら 当然3mのドラム缶に水がたまる量が多い理屈です。雨の量がノイズで 確かに3個置けば同じ量になるのですが、あたる確率は1/3になります。
 
それ以外に、デジタルデータなのでパリティという考え方があります。
送られてきたデータが正しいかどうかを判断し、正しくないデータはこまを飛ばして表示すれば乱れに気がつかず、きれいに見えるという特性。もちろん、パリティから欠損したデータを生成して正しい画面を表示することが出来るかもしれません。
 
CDなどと同じで、データの先読みができる為に、2度もしくは3度のデータを送信し、そのうちエラーの無いデータを使うという方法も利用できます。
 
色々な手法で、画面の乱れにくい放送をかなえるわけです。
では〜セグの部分ですが、今回は最初から限られた帯域の資源を有効に使う為に、帯域をセグメントと言う形で割り当てます。
きれいな画像、今のテレビぐらいの画像を見るためには そのセグメントを4つぐらい使って放送しようとか、ハイビジョンは8個使おうとか、で、モバイルには どうせ小さい画面で動きながら見るんだから大してきれいでもない画面で我慢しとけと 1セグメントしか割り当てられません。これが1セグ放送で、まあある意味 モバイルは馬鹿にされているのかもしれません。
中学生の息子 小学生の息子 保育園の息子でケーキを分けるときに食べる量を考えて分けるのが面倒くさいので 先に20個ぐらい切っておいて中学生に5個、小学生に4個、保育園の息子に1個と分けるわけです。えっ、計算が合わない? そりゃー残り10個はおとうさんが食べますよねid:tk109さん。
 
ただ、セグメント数が少ないということは ただ画面が汚いというデメリットだけではありません。
最初の話どおり帯域が狭いと ノイズに当たる確率は下がります。
でも、そんなことより何より データ量が減るということが大事なのです。
データ量が2倍になれば処理は大体4倍になります。4セグとすれば16倍ですよね。
16倍のデータの処理と、4倍のデータ量を動かす為のモバイル機器。恐らく800MぐらいのCPUをもって・・・・それは時代が解決するでしょうけど 消費電力の問題といい 少なくとも携帯電話にいれるのには向かないでしょう。
故に、1セグと成るわけなのですが・・・・
 
現在、首都圏では既にデジタル放送が始まっています。これが見難い地域があるのはやむ終えません。
現在のアナログ放送と干渉しないように出力が絞られています。
故に電波が弱く到達距離が短いわけです。
実際、アナログ放送が終了すれば少なくともゴーストなんか無い放送がどの家庭でも見られるようになるはずですが・・・・・
もちろん、今のようにネットで公開したり コピーして人に渡したり出来ないデメリットも含めてですが・・・
 
地上波はともかく、日本中で衛星で百チャンネルを越えるチャンネルがあるのに これ以上増やす必要があるのか? ただ、地域に根ざす番組なら・・・・(作れると思う?キー局と戦えるほどの番組が)
いえ、夢の技術ですよデジタル放送・・・・

追記:実は全然専門外なので 詳しい方フォローしてくださいね。
   あと、番組構成はいまのところ試験放送なので未定です。