インスパイアーされました!!

模倣と偽物、この区別はひじょうに曖昧でわかりにくいもの。
なにか始めたときに、やはり先ずは先人の模倣から始まり、その後自分のスタイルを確立して行くのが普通です。
生まれたときから何の練習もせずに世界チャンピオンになる人がいないように・・・
模倣を偽物と言い換えてしまうと、どんな有名作家や有名選手もそういった疑いがかかってしまうことは間違いありません。
だからといって、偽物を全て模倣と言い張ってしまうと コピー商品までもを認めてしまうことになります。
判断の難しいところです。
模倣の中には内容を一部を使ってオリジナルに仕上げる物もあります。
その際も、パロディ(実際の内容を 皮肉ったりして 本来の意図と違う理解を促す物 一般的には笑いを伴い変更)だったり、最近の言葉で言うと 「インスパイアーされた」と言うのでしょうか 影響を受けたと言うような言い方で逃げてしまう場合もあります。
ただ、ベースに模倣があることは間違いなく、倫理観と宗教観も含めた国民性の問題二までなってしまいます。
中国でDVDを見ていたときに、「字幕をつけたからうちのオリジナルだ」と言い張られても・・・と言うこともありましたから。
 
最近、テレビで宣伝している「ジェネリック医薬品」なんていうのがありますが、これもいわゆる模倣品です。
医薬品の開発は非常にリスクの高い作業で、人の体の中でどういった変化をするかが判らないし 同じ薬でも一緒に採取した物で効果が変わったり、吸収される場所によって効果が違ったりと色々な問題が起きる上に、効きすぎる薬は人間の本来持っている機能を壊してしまったりとの副作用も発生させます。
それにもまして、すさまじい枚数の申告書を国に出して認可を下ろさなければいけないわけですから大変です。
海外で使われていて効果があっても、日本に持ち込めない薬があるのはそのせいも有ります。
そして、その全てのハードルをクリアして発売できたものが販売されているわけです。
そして、当然独占して販売されるので他社では生産できないのですが、特許と同じである一定の期間を過ぎたら独占権は無くなり何処でも作れるようになるのが「ジェネリック医薬品」と言うわけです。
当然、研究開発費が転化されていない、最新の施設で作られている「ジェネリック医薬品」はオリジナルより安価になります。
成分が同じために効能が同じである医薬品で、安価であれば患者さんの為になりますのでそれを使いましょうと言うことなのです。
まあ、一見患者さんの為になる良い話のように思います。実際患者さん側に立てばそうでしょう。
しかし、普通の企業の場合 他社の商品が長年ヒットしているからといって 全くそのままの形で販売することなどありえないでしょう。
いや、あるのでしょうが、「ジェネリック医薬品」のように全くのコピー品ですとテレビで宣伝することなどありえません。
名前を「ジェネリック医薬品」としているからでこれが「コピー医薬品」と命名すれば同じように優しい顔をした芸能人が宣伝することは無いでしょう。
 
開発から長期にわたり利益を得てきた企業がいつまでも独占利益を得つづける形はやはり良くないことでしょう。他社が真似出来ないのをよいことに高価な値段を付けれる訳ですから。
しかし、「ジェネリック医薬品」を生産する側は 売れ筋の商品だけを調べてそれだけをコピーするわけですから利益のあるもの無い物を織り交ぜて作るわけではありません。
売れている商品だけを生産し、それ以外はほかのメーカーに任せると言うような薬品メーカーが増えても困り者です。新しい薬を生み出す気が無いのですから。
そして、何より発生すると思われる弊害が、新しい薬の値段が高くなる事。
ジェネリック医薬品」があたりまえになると、ある一定期間が過ぎると安価な競合が出てくるわけですから それまでに開発するためにかかったコストの全てを回収する必要があります。
発売のリスクも含めて新薬の価格の高額化につながりますし、その傾向を認可する体制を作ってしまうことになります。
それに、新薬の開発はリスクの高い仕事です。そんなリスクを犯してまで開発を進めるかどうかになってくる会社も増えるでしょう。
 
また、社会的責任の問題も有ります。
何十年もしてから薬の副作用が発覚することもあります。
魔法の素材だった「アスベスト」が、今では悪の根源になるように、「クボタ」が保証していますが当時はアスベストなんてうちの家にもあった何処にでもある物質だったのです。
工場からの影響を考えて自ら進んで保証していますが、普通は時効と断ることもあるでしょう。
薬でこういったことが発覚したときに、薬の開発メーカーだけが責任を取ると言うことであれば「ジェネリック医薬品」を作っていたメーカーはどうなるのでしょう?
ジェネリック医薬品」を使っていて問題が発生した場合、誰に保証を求めるのでしょう?
 
まあ、個人的には「コピー医薬品」をテレビで宣伝する事に抵抗があるわけですが(企業人として全くのコピーを販売するのは 自社のプライドにかけてやりたくない人も少なくないと思います、それをこっそりやるならともかく堂々とテレビ宣伝までして・・・と思うわけです)安くなるからそれでも良いということなのでしょうか?
 
PDあの世界では、HTCという会社がOEM元として最近の魅力的なPDAの多くを生み出しています。勿論スマートフォンも含めて。
キーボード付き、スライドキーボード、小型の筐体 どれもトレンドになるほどのヒットを見せています。
そして、今年のCOMPUTEXでは多くのメーカーが同じような筐体のPDAを出しています。そして半分はやはりHTC製なのですがそうでない会社も模倣しています。
Treoもそうで650からのスタイルはスマートフォンとして大ヒットの筐体です。Palm社の売上を一気に押し上げるほどに。
そして、スクエアーな液晶画面のキーボードつきの小型のモデルがぽつぽつと出てきています。
確かに、使いやすさや 練られたインターフェースは魅力的ですがあまりにも何処も同じ形になるとそれはそれで楽しみが無いような・・・・
マイナー好きな私だから思うのでしょうか??