儀式

umpcを使う上で煩わしいと思うことが一つあります。
現在の携帯電話やスマートフォンを使っている上で感じないこと。
それは、アプリケーションのアップデートです。
しなければ、と言いたいところですがそうも行かないのが現実。
 
家や会社などの環境でインターネットやメールの受信をするのに比べてモバイルでの接続は危険が一杯です。
最近のブロードバンドルーターの殆どが大なり小なりファイアーウオール機能を持っていて外部からの攻撃を意識しなくてもある一定の防御を行っています。
また、デフォルトで有効になっているので意識しないと有効に働いています。
また、ルーターの振り充てたアドレスを使っているので直接pcのアドレスを外部から見られることもありません。
故に、巡回するページが特定されていてその安全が確保されていて、添付ファイルなんて理解できないテキストメーラーを使っている限り何の防御もしなくてもそれなりの安全が確保されています。勿論、攻撃を受けるような理由がありこじ開けられるような状況であれば別なのですが・・・
 
モバイルでの接続は基本的にpcが直接接続にゆくので外部にpcのアドレスが公開され防御はpcに装備された防御ソフトだけになります。
接続時間の短さを上げる人もいますが常時接続を求めている人が多く、キャリアがそれに答えたということは必ずしも短くないと言えなくもありません。
だとすればそのための防御ソフトは必須です。
勿論、世界中に人口の数パーセントも存在するpcですからウイルスの発生も亜種への変化もリアルタイムです。
そしてつけ込む隙を24時間ワールドワイドに探しているので、攻撃する側と守る側のいたちごっこ。
気がつけば一日に数回更新することを売りにして安全を強調します。
しかし、高速化したとは言え所詮モバイル回線で固定回線ほどの速度はない。
普段使わずにちょっとした時間に使うはずのUMPCの筈が接続した途端にその洗礼を受けるわけです。
勿論、そんなもの切っちゃっている人もいますが前述の理由で笑えない。
ホテルなどの環境ではゲストでも共有ファイルを見ることのできるpcが沢山見つかりますからそんな意識など欠片もないのでしょう。

スマートフォンは今のところ大丈夫でした。
しかし、トロイの木馬が中国で発見されました。
台数が爆発的に増えているそうなので、間もなく少なくなく発生することでしょう。
今のところ、家で毎晩起動して利用に備えなければならないのはpcだけですが 気がつけばスマートフォンも・・・
スマートフォンユーザーは定額パケットを必ず維持しないと偉いことになる時代が来るかもです。
 
成るほど、各キャリアがスマートフォンに力を入れるわけです。