台北三つ目といっていいのでしょうかの電器街

台北駅から地下鉄に乗ってひと駅。
さすがにこの距離はタクシーでは行ってくれないので(笑
駅を降りると電器街とは全く関係のないファッション街の様相で、いくつかある携帯電話の看板が・・・

あっ、ABCマート台北にもできたのですね・・・ってあまり関係ないか。

ちなみに「ダイソー」もあります。以前見たときより値下がりしたような気がします。

街は結構にぎわっています。

まるでびんろう売りのお姉ちゃんのように、二階のカフェを見てもらうと生足を見せている若い女の子が。
ファッション関連の店が多いので、こういった演出の店も少なくありません。

聞いた話ですが、味が濃くてわかりやすいアナゴ寿司は結構海外の人にも人気があるようですね。
なんとなく、言葉がおかしいような気がしなくもない?!

 
で、やっと本題 台北の携帯ビルと呼ばれる獅子林ビル。
ここに携帯電話の店舗が多く入っています。
周りにはキャリアのお店もあります。同じビルに入るのは香港でもそうですが遠慮しているのでしょうか?
中華電信だけは、入口のいい場所を大きくとっています。

見にくいのですが中はこんな感じで小さなお店です。
こういったお店の集合体で、かっこのお店は独立しています。
ちなみに値札は付いていないので 直接聞くしかありません。
言葉がわからなくても、慣れているのか電卓で見せてくれるので安心。
ちなみに値切る時は見せてもらった電卓を受け取って数字を打ちなおして渡すだけの簡単な作業でわかってくれますし それがおかしいことではなさそうです。
あまりにも突拍子もない値段を打つと打ちなおしてくれるか(桁間違いなど)、呆れて手を振って向こうに行ってしまうかのどちらかです。
  
HTC Pro2も既に販売されています。
 
今回は何も買っていません。
中古もありますが、かなり古めの機種が多く あまり職種の動くようなものは日本人にはないかもしれません。
ASUS、Sumsung、HTCなどの最新機種を買うには良いかもしれません。
 
街には、苦瓜ジュースのお店も。美味しいんですかね? ちょっとお店のディスプレイが素敵です。

ご飯は韓国料理にしてみました。
今回来て気になるのは、ジーンズでいると中国語でしつこく売り込みされます。
ネクタイを締めていると 必ず韓国語で売り込みをかけられます。
そして、このお店で店員が言うのはわかりますが、お店にいたほかのお客さんから「アンニョハセオ」とあいさつされるいわれはありません。
どう見えているのでしょうね?

 
さて、空港なのですが 今回は第一ターミナルの一番第二ターミナル側のゲートだったので15分ほどしかなかったのですがいつものように探検に。
一番端のディスプレイは 今回生け花のようです。

そしてその奥にはキティちゃんのブースが。
エバー航空のカンパニーキャラクターが現在キティちゃん。ホームエアポートなのでそういった施設があるようです。
子供の遊び場などもあります。
 
結構気合が入っていて、写真では見えないでしょうが世界時計の都市表示もキティちゃんですし公衆電話もキティちゃんといった統一ぶり。

ちなみに、このすぐ傍にはInternetゾーンがあり無料でPCが使えます。ただ、いっぱいのことが多いのですが。
 
このポスターわかりますか?
公共の場所はこれから禁煙になりますよというポスターだと思うのですが、日本ではおそらくないですよね。
結構、おへその見えたケバ目のお姉ちゃんのポスターでこういったのはないでしょうね。
若者向けということなのでしょうか?表情が微妙に見えます。