すとりーみんぐ なう

最近、車に乗っていてご機嫌さんなのが 不安感が減ったこと。
長らく気になっていたViliv S5の電源問題は基板の接触不良というかパターンの剥離という最悪の結末だったものの 結果オーライでなんとかケーブルのボンディングができて 今までよりも車では使いやすい取り回しに安堵しました。
もう一つは つい先日も書きましたが 車のバッテリーの問題。
ダメだろうなと思っていましたが、なかなかきっかけがつかめなかったもんのが一気にダメになって交換したら やはり電源事情は一気によくなって ほかの機器も含めて安定し始めました。
やはりほかの車よりは電気の消費量が高いので そのあたりがシビアに出ていたのかもしれません。
けっか、車が動いている限りは安心して使える環境となったわけです。
 
もう一つ大きな変化があったのが通信方式です。
エリアが広がったことを受けて、車内での通信にWiMaxを使うようになりました。
私の多くの行動範囲 自宅、会社、日本橋、難波、ショッピングモール、梅田と分かりやすい行動範囲でいえば全域エリア内なので これでOKとなりました。
URoad7000を使ってWifiで通信を行うわけですが 実はひも付きです。
駆動中はUSBケーブルでViliv S5から給電を行い続けています。
 
Wimaxの利点は、接続フェースが基本的にないこと。
その分、省電力などは考慮されないわけですが 接続フェースがないので車に乗った時に電源を入れるとそれっきりなわけです。
また、時と場合によってUSB型のモデムの場合Viliv S5の貧弱目の電源のせいで 瞬断することがあるわけですが そういったことがないのです。
同じことをD25HWでもできるわけですが、その際には充電専用ケーブルとケーブルを選んでしまうわけです。
もっとも、URoadでは もともと日本では珍しいという意味でケーブルを選んでしまううわけですが・・・・
そして、その速度です。
多くのネットワークストリーミングは瞬間的なネットワークの切断を意識して作られており ある程度のメモリーを使ってバッファリングしています。
そのバッファの容量はPCのスペック、メモリー(HDD)の容量、そしてネットワークの速度あたりにあり やはりなんのかんのいっても速度的に余裕のあるWiMaxなので 突如バーストモードのように速度が上がったと思ったら 一気にバッファが溜まるような動きを見せ 今までに比べて安定しているわけです。
じゃあ、奥様の実家に行こうとなると電波が届いていないという貧弱さと いきなり高速に乗ったらダメだったりといまだ線の細い部分はあるものの それなりの安定感を見せ始めました。
 
携帯電話のパケットの総量規制が話題に既にならなくなりましたが つい先日はE-Mobileの制限がきつくなりました。
具体的な規制となると 本当にやっているのかと疑問になりますが、規制を超えて使うのはなんとなく不安になります。
最初にストリーミングを止めたのは DOCOMOの回線で、先日の規制強化でE-Mobileも出来るだけは使わなくなりました。
「パケットし放題」などといううたい文句ながら、どの回線も規制だらけなのです。
多くの方が書かれていますが、1G以内は〜〜円でそれ以上は1パケットあたり 〜円というような海外のプランと同程度のプランを用意していただきたいなと。
もしくは、この速度ならOKという 現在の通信電池のような 300K相当ならその速度でなら規制の無い利用ができるというプランが欲しいなと。
動画サイトなどにしても、無料の画像と有料の画像とを仕分けしているわけですから そう思えばストリーミングユーザー向けのプランとしては成り立ちそうな気がするわけです。
P2P向けとか言いながら、YouTubeのHD動画が見れる端末と言いながら それを見ると規制がかかりますと まるでホテルの有料テレビの予告編だけが普通に見れて本編はちゃんとカードかってねというのと同じようなプランなわけです。
大よそ、本当に大量に消費するわずかな層向けに規制する名目を作りたいだけなのでしょうが 使う側にとってはいつ爆発するかわからない爆弾のようなもので 気分が良いものではないわけです。
 
基本的によっぽど無茶なことをしなければ規制されることを意識しなくても良いWiMax回線。
もちろん、動きながらですから 実際のt頃むちゃくちゃ凄い量ではないですし 音声だけの時はほかのパケット規制にも引っかかることはないと思うのですが
気分的に、「やっていい」範囲で使っていることと、「あまりやらないでね」と言われながらそれでも使っているのでは精神的な負担が異なるわけです。
ある一定を超えたらそこからパケット量が発生するとなると 消費者側に制限しようという意識が働いて 収入が減るから看板を下ろせないのだと思うのですが
あまり、実情にそぐわない名称はどうかと思ったりもするわけですが。
私は現在正しくすとりーみんぐしているので 「すとりーみんぐ なう」と・・・・

注)残念ながら見るほうだけです。

written by HatenaSync