PCで無いと・・・

Tabletを欲するのは PCを持ち歩かずにすまないものだろうか?
若しくは、新しい物が好きな一部の人たちとその方々に乗りたい人たちなのではないのだろうかと思うわけですが・・・
 
最近、あちこちのプロバイダーで デスクトップの仮想化サービスを利用した クライアントのハウジングサービスが登場している。
これらのサービスは簡単に言えば家のPCをどこかに預かってもらうというサービスと同じものです。
自宅になければ使えないじゃないかとなるわけですが リモートデスクトップ等のサービスの充実と回線速度の高速化によってリモートでもかなり快適に使えるようになりました。
3Dのゲームとか言わなければ 別にこれでも困らないわけです。
体感できたのは、サーバーの入れ替えで余ったサーバーに余ったHDDを繋いでそれを専用のWindows7の仮想マシンに仕立てたら ネットワーク越しにかなり快適に使えたからです。
Windows Aeroは使えるし Youtubeはリモート越しに見れるし
で。家から仕事で接続して操作しても 同じようにYoutubeぐらいはOKなわけですから。
 
自宅にPCを置いていても 使う時だけしか電源を入れないとすれば 家にいる時だけに使えるPCなわけです。
最近のように他のPCから触れたり、Tabletから操作できたりしたいと思えば電源を入れっぱなしにする必要があるわけです。
そこまでするのであれば こういったサービスの利用も十分に考えられるわけです。
データーの取り出しに困るとはいえ、わざわざDVDで持ち歩かなくても 光ファイバーの回線があれば1G5〜6分で手に入るわけですから CD-ROMでも持ち歩くならネット回線があればという程度の事です。
いや安全がという話もありますが相手の会社が信用できるのなら仮想化されたクライアントは かっくじ別のものとなりHDDの内容を他のPCから見られることなどないわけです。
月々安ければ3000円弱とすると 年間4万円でPCを購入したという事ですので高いのか安いのかというので比較対象にはなるわけです。
 
そこまではいらないとなると、マイクロソフトGoogleの提供するアプリケーションクラウドに関してはほとんど無料で使えます。
ワープロアプリ、表計算程度なら ブラウザ経由で使えるわけで データもネット上に自分の場所を確保してもらえるので クライアントがそのサービスに対応しているものであれば困らないわけです。
これらのサービスも、PCだけでなくSmartPhoneやTabletからも利用可能です。
 
例えばTabletに関しては入力方法に問題があるというのならそうなのですが それが嫌ならキーボードを突ければ・・・・とするならノートPCと同じになってしまいます。
じゃあ、ノートPCでもいいじゃないかとなるわけですが Galaxy TABではないのですがじたくに帰った時に使うキーボード付クレイドルのようなものがあるならどうでしょう?
外にいるとき、座れないときはめんどくさくてもTabletで使う キーボードもソフトキーで
家に帰った時にはキーボードでという使い方も可能なわけです。
あとはPCでないと困らない用途以外は・・・・
 
PCでないと困る事というと実は少なくて
単純にここまで来た資産の蓄積が多いという事が最も大きな強みと言えるでしょう。
ゲームや手帳ソフト等はともかく、ビジネスを支えるアプリケーションのおおくはいまだPCベースのものとなっています。
WEBなどで組まれたものもありますが高速の入力を必要とする流通業などでは不評で やはりサバクラ型のものが主流となっています。
だとすればこれらの資産が入れ替わるまでは・・・なんてなるわけですが 最初に出したデスクトップの仮想化が進むのであれば それが必ずしもそこで動かなくても(持っている端末で)動かなくても良いという考え方もあるわけです。
 
テレビの視聴とか録画もPCのほうが便利で・・・なんて言っていると情弱と言われてしまいます。
DLNAでネットワーク上の他の情報機器からの視聴も可能となり PCでその環境を組み立てると大変なのに専用のレコーダーを買えばだれでもできます。
あとはネットワークをどう外からアクセスするかが問題な程度です。
特に家庭に置いて特別なアプリケーションでもない限り必ずしもPCは必須でなくなってきているわけです。
ただ、画面サイズは必要なので テレビと融合したり 大きな画面の別の端末が必要だったりはすることはあるわけです。
PCがいらない時代が来るとすれば・・・とおもうとなんとなく周りじゅうPCの私としてはさびしい限りではあるのですが 
そんなこと言いながら外からPCを操作するという方法に関しては人一倍 詳しかったりして 矛盾しますね
written by HatenaSync