ACアダプター

Everunをかばんの中に入れるようになって、かばんが軽くなりました。
それは、本体が軽いから・・・・というだけではありません。
ACアダプターをかばんに入れなくなったのです。
OQOの時は、実はACアダプターとあまり変わらないサイズの予備バッテリーを。
Vaio UX50の時は、バッテリーの持ち時間に自信がなくて ACアダプターを。
 
これは喜んでいいのかどうかは問題ですが
Vaio-TやLet's Noteの時には、時折時間があるとコーヒーバーに立てこもることが多かったので、やはりACアダプターを持ち歩いています。
Everunは良くも悪くも UMPCで長時間使い続けるようなデバイスではないので幸いにもバッテリーが持ってしまうわけです。
また、SmartPhoneやPDAとのすみわけが発生したおかげで どちらも使っているというのが今の状態。
 
勿論、PCとして考えれば長文の入力などで不便もあります。
折りたたみキーボードを持ち歩くかどうかは大きな問題です。
持ち歩いて一日中使うと、またバッテリーの心配が・・・・
また、バッテリーが高くないから長時間バッテリーがほしくなってしまう。
24000円ってPC用の12時間バッテリーとしては破格のような気がします。
 
すみわけなのか切り分けなのか 今のところ安定した運用です。
勿論、忙しくて表でPCを使える状態にないというのが正直なとこなので明日には変わってるかもしれない。
一応、こういったスタイルもありかなと久しぶりに思った・・・ということです。
 
そういえば、Librettoのことを思い出している方もいらっしゃいました。
勿論、私もお世話になった口。
車に生活費のすべてを充てて、日々食べるものにも困っていた状況 とてもモバイル通信を行う程の財力はありませんでしたので機械を買うのがやっと。
それでも、有線で当時つながせてくれるところがあったので そこで調べ物をしていろいろと改造もしました。
何世代かのノートPCを使いつないで、ノートPCでないものにたどり着いています。
このスタイルは過渡期のもので、おそらく次はいくつかに分かれたスタイルになるのではと私は思っているのですが 今この時点での私の完成系なのかと 思える時間があると思うのは 思いすぎでしょうか?
そういった思いが、Librettoの時にもあったような・・・・
新しい機種が出てこなくて、周りのスペックはあがり続ける。
そして、それをがんばって使い続ける・・・・なんて 意識はしていなかったのですが