初めてDCM-G3をお外に連れて行ってみました

ショッピングモールにちょっと出かけただけなのですが・・・・
写真も、お昼ご飯ぐらいなのですが どうもホワイトバランスの具合がよくわかりません。
この辺りは慣れかと・・・・
NEX5はそのあたりデフォルトでセットされた色温度でもそれなりだったのですが 持って帰ってから修正が必要だったり・・・
全体的に暗めに写るようなので お0とで修正をかけると全体的に明るく変わってしまうのは この辺りもNEXと違うところで どちらが良いかはまあ、色々なのですが・・・
とりあえず、近距離の撮影と 感光素子が小さくなったことで ボケが出なくなるかどうかなのですが・・・・
基本的にソフト的なボケ味コントロールは使わずに写真を撮って そのままトリミングもしてません。
まず、ただの水です

まあ、当たり前なのですが 周りはぼけます。
これぐらい近づくと当たり前というところですが・・・
一応ファインダーを覗いて フォーカスをマニュアルで変えて撮っているわけですが 合わせたいところにフォーカスを合わせることはできます。
ただ、なぜこうなるかをじっくり作った人とひざを交えて聞いてみたいのですが フォーカスを合わせるときにはファインダーに拡大画面が出るのですが この拡大画面が 私の個人的な感想ですが 液晶のファインダー用に作った画面をそのまま4倍に拡大してソフト的に保管処理をかけたようなぎじゃぎじゃの画面なんです。
おそらく いまもフォーカスが合っているようなので 画面の状況からフォーカスを合わせることができているようなのですが どうもあまり実画像と異なる絵なのでしっくりこないわけです。
ファインダーにまるで虫眼鏡を当てて 拡大してフォーカスを取っているような
もともと あまり解像度の高くないファインダーとか液晶なので 実画像に近い絵が出ても合わせにくいとかなのかもしれませんが・・・・
とりあえずあっているようなのでそれで・・・というところでしょうか?
一応氷の上あたりにフォーカスが合ってというか フォーカスを最も近距離に固定して カメラの距離を調整してシャッターを落としてます。
 
フォーカスがずらせるというところで 同じ絵をそのままにすればいいのですが どうしてもフォーカスを合わせた瞬間にシャッターを押すのが癖になってしまって・・・・
マルチフォーカスで最初に撮っているのですが フォーカスリングで調整して合わせたいところに画面を動かしてフォーカスを取って戻す前にシャッターを・・・となるので
必ずフォーカスを合わせたものがほぼ真ん中に来るという 面白いことに・・・


これも 画面が拡大されて そのあとに元に戻すのが慣れないので 元通りに戻せないだけとも言いますが・・・
 
ちょっと暗めのところで スーパーの外観など
ISO800ぐらいにしてますが 大きなノイズは見えなさそうです。



あまりにも 耳に付く「か〜よ〜お〜いち〜」のフレーズに耐え切れずに寒いのに外に出た結果ですけど・・・
 
全く参考にならない 使い方なのですが
まあ、一応買ったので使っているぞという事で・・・・
思ったより解像度が低く思えるのはなぜでしょうね??
written by HatenaSync