井の中の蛙、大海を・・・・

じつは、東京に行って幸いにもi-Padを触らせていただけるチャンスがやってきました。
よくわからないけど、弄ってみたわけです。
今更書くこともまったくないわけですから・・・・ 
ちょっとしたことなのですが
WEBページを見ると何かi-PadのほうがAndroid Tabletに比べて見やすいわけです。
スクロールがスムーズとかアニメーションがきれいとかの違いではなくて・・・・

細かい話なのですが Android OSというのは結構統一されていて
SmartPhone等に入っているものと、Tabletに入っているものがそう変わらないわけです。
OSそのものはインターフェースがかなり違う 2.3と3.2の違いがあるとしてもです。
ブラウザーでWEBページを見ると Tabletの場合画面解像度の分だけ小さくなるの絵横に並べてみると 表示サイズそのものは同じぐらいながら ダブルタップした時の拡大は横幅に合わせているので 大きくなって見やすいという感じです。
つまりどちらで見ても同じなわけですが、i-padでの表示はどちらかというと PCに近い 3ペインであればPCみたいな感じできれいに見えますし 情報ページのトップのRSSなんかもキレに表示されています。
で、気になってちょっと見てみると Androidというのは ブラウザーレベルでいうところのユーザーエージェントが同じ扱いなのです。
i-Phoneとi-Padは異なっているわけで、といってもこんなものはテキストの問題です。
 
問題は、そのUAを受信した側のWEBページがそれを確認して その表示に成形して出力できるかどうかです。
いわゆる、モバイルページは もともとのページがモバイル向けに作られたほうにジャンプしているだけです。
全くそのあたりを意識していないページは基本的に同じものが表示されるわけですが・・・・
なまじ、モバイル向けに最適化されている表示に変えられると なんじゃこりゃの隙間だらけのページ表示になったりするわけです。
試しにUAを変更して見ました。
と、いってもRootをとって書き換えたとかじゃなくて UA変更できるブラウザ 私の場合はDolphin Browser HDの設定でUAを i-Padに書き換えてみるとちゃんと同じように表示されるようになりました。
動画サイトでは、FlashではなくHTMLでの表示に代わっていたりもするようです。
 
正直、どう考えてもこの表示のほうが10インチもあるTabletでは使いやすいわけです。
もちろん、標準でなければほかのブラウザーでも結構UAの書き換えはできたりします。
でも、デフォルトの設定がこれでは・・・・という感じが
もちろん、UAをあちこちに認めさせる力がというか そういった動きをしていないという事なのでしょうが・・・・
Android Tabletを使っている人で もしかして知らないというような人がいたら試してみてください。
高解像度の、SmartPhoneでもこちらのほうがいいのじゃないかとちょっと思ったりもしたのですが・・・・・
written by HatenaSync