日本のキャリアの新製品発表会

APPLEのi-Phoneの発表を見ていると判るのですが APPLEの発表を待って その後Softbankから 内容と契約プランなど説明が入るというスタイルです。
当たり前だといわれそうなのですが・・・・
 
実は、今まではこんなことは無かったのです。
ガラケーといわれる フューチャーフォンwの発表に時期には うわさこそ流れてきていましたが 実質的なところは発表されてみるまではわからない。
そして発表と同時に 新しい機能の追加が発表され例えばメニューがFlashでかかれるようになったとか アプリケーションの容量が増えてこれからこんなすごいアプリケーションが発表されるなどの情報が出てきました。
中にはWEBの閲覧機能が新たにPC歳とブラウザという名称で追加されるなど 驚きの新機能が出てきたものです。
驚くほどではない?? と言われそうですが 携帯電話でPCのような形でWEBページを見ると言うのは SmartPhoneの登場より後と言う 情けない対応だったのです。
まあ、それなりにどきどきしながら見ていたわけです。
 
ここのところいっせいに発表があったのは 今年の夏モデルの発表で
例えばDOCOMOであればGalaxy S3の発表とLTE対応機種がどこまで増えるかなどが話題の中心です。
私個人としては 今のところチップセットは変わっていないので 同じようにバッテリーの問題を引っ張るんだろうな・・・というのが個人的な感想です。
で、このGalaxy S3なのですが 実は先日と言っても数日前ですが発表は既にされていて おそらくDOCOMOから出るだろうと言う憶測が立っていました。
憶測と言うよりもここまできたら間違いなく出るだろうと言う話です。
もしかしたらAUでも・・・・かもしれないというのもあります。
 
最初に例に出したAPPLEの話ですが、Galaxy S3も一緒じゃないかと思いませんか?
もともと、フューチャーフォンはキャリアの機能を装備した そのキャリア専用設計です。
ほかのキャリアに持っていけたとして、SIMロックを解除したとしても 多くの端末でアクセスポイントを変える機能がないので 電話こそ出来てもパケット通信は出来ません。
SMSも各社各様の接続ポイントを用意していたりするので 五分五分の確立で無理。
MMSは100%無理です。
つまり SIMロックの解除なんて スマートフォンがでてグローバルモデルが登場しだして 話題になったに過ぎないのです。
逆に言うとそういうモデルは キャリアとの親和性が悪く キャリアのメールが使えなかったり キャリアの機能が使えなかったりといろいろな不具合があるわけです。
 
最近の流行はその グローバルモデルで 売り上げの上位を見てもらえばわかるとおり 富士通NECの一部も出るがランクに入ってくるぐらいでそれ以外はほぼ海外のモデルが占めています。
前述どうり、キャリアの機能との整合性が悪いと言うことに関していうなら 逆にキャリアが専用のアプリケーションを作ってその部分を埋めてゆくような仕組みを作っています。
と言うことで、どこのモデルを採用しても検証等の手間と プレインストールアプリとしてROMにインストールするなどの対応だけで済むことです。
と、すると改造範囲は極めて少なく セミオーダーで発注することができて ロット的にも負担も少なくて済むわけです。
在庫が残らなければ叩き売り・・・・っていうのも少なくなるはずだったのですが 販売戦争の関係で発売即叩き売り状態の今は なんともいえないわけです。
ともあれ、かなり速く世界的に発売になった綺羅星名端末を日本dネオ入手できるわけです。
例えばGalaxy Nexusなどは新しすぎて もう廃盤になったわけですが(笑
 
確かにキャリアの新製品の発表会が行われるわけですが グローバルモデルが増えてくれば増えてくるだけ そのときの新しい驚きは希釈されるわけです。
新しいサービスに関しても プログラムでの対応なので旧機種にも適用されることが多く あまり目新しさを生むようなものは出てきにくい土壌となるわけです。
電波法の関係で 機器の申請があっての話なので 型番の打ち方でメーカーはある程度知れているので おそらく〜が出るだろう なんて予想の元で最近hあ「やっぱり」という感想が多いわけです。
もちろん、日本のメーカーの端末に関してはこの場こそが発表の場で(Sonyを除く)メーカーが別に発表会を行ったりしないわけなのですが・・・・
アメリカなどでは規模などの関係で キャリアの発表会にメーカーが出てきてその場が発表なんてこともあるわけですが 日本の市場はそこまでも大きくないと判断されていると言うことでしょう。
間もなくというか 日本国内でも例えばSamusungなどが先に商品発表会を開いて DOCOMOAUにこの端末をカスタマイズして提供しますなんて発表が先になされるとか そういった構造に変わるかもしれませんね。
回線業者なのかコンテンツ業者なのかなんて 最近は話題になっていますが、今のところハードウエアベンダーの大手ではあるのですがそのうち 各キャリアのサービスとAPNの入ったグローバルモデルが別に販売されるようなことになればと・・・
同じ端末をどのキャリアで選ぶかを Smausungしょっぷで行うことができて 値引きなどはその場で比較して契約もできると言う形態になってしまうかもと思うと
メーカーとキャリアの関係が逆転してしまうようなことも・・・


written by HatenaSync