車でモバイルって考えたことありますか?

車でモバイルとなると 何に使うんだという話になるのですが
まあ、色々と・・・・となるわけです。
 
じつは前々から入手しているのですが なかなか使う機会がなかったのですが・・・・
と言えば聞こえがいいが じつはずいぶん前からまたぞろGP02を無くしてSIMカードも一緒に見当たらなくなっていたのです。
故に ここ二か月はE-Mobileに触れていなかったが正しいわけです。
事のおこりは なぜかここの所よく登場させているEee Pad Tranceformaer TF101なのですが
何度も書いていますが この端末には不満があって 最も大きな点は通信手段を単独で持っていないこと。
勿論、Wifi 3Gルーターをいくつも持っているから使えばと言われそうですが・・・・
TF101はバッテリーの容量が豊富なので 持っているルーターだとルーターのほうが先に力尽きるという面白いことに(笑
じゃあ、USBモデムタイプなんかは・・・って思えど知っていると思いますが USBモデムをTF101に刺しても使えません。
そのモデム用のドライバーが入っていないからなのですがWindowsのように後からデバイスドライバーを簡単に入れるという訳にもいかないわけです。
 
じゃあと考えたら1機種だけ そういう使い方に適したルーターがあるわけです。
それがE-Mobile GD-03Wというスティックルーターという商品なのです。
PCのUSB端子に刺すと PC用USBモデムとなります。
これは本体内のフラッシュメモリーからドライバーをインストールして使う 通常のUSBモデムとしての機能。
それ以外、USB端子にこれを繋ぐと Wifi 3Gルーターとして機能するわけです。
外付けバッテリーを持っているとこれを刺すだけでWifiルーターとして動くのでモバイルルーターとしても使えます。
ちょっとおもしろい商品です。
もう、店頭在庫だけに限られているのが残念なのですが・・・・
 
この商品の良いポイントとして
○どの機種にも使えるモデムだ!!という点
PCは前述通りなのですが、Androidやi-Padだったらどうでしょう?
勿論バッテリー内臓のモデムをという考え方もあるわけですが これは違います。
例えばAndoroidで私のEee Pad TF101だとすると キーボードと合体した状態では USBポートにこれを刺すと WifiルーターとしてTF101とつながります。
変な話なのですが PCにUSBポートに刺してモデムとして使っているのと同じように外からは見える使い方ができます。
i-Padでもコネクションキットを繋いで(試してないからごめんなさい)i-Padから電源をもらって駆動するわけです。
使うときだけ 電源が入った時だけ接続までに時間がかかるわけですが 使えるUSBモデムとしてふるまってくれるわけです。
どうですか?ちょっと欲しくなってきたでしょう?
 
○車に最適なルーターだという事
車のシガーライターソケットにUSB充電アダプターを刺していると思ってください。
そして、GD-03Wをそこに突き刺していると思ってください。
車のキーをひねった瞬間に電源が入ります。
エンジンをかければ それからずっと給電が車が動いている限り続きます。
つまり、車に乗った時に全く何の操作もしなくても1分ぐらいでWifiの回線が確保されます。
「操作が無い」というのは実は非常に大きなポイントで 「あっ、忘れた!」といっても 車を運転しているときにそう手軽に電源を入れたり切ったりはできないわけです。
切り忘れも怖くて、切り忘れるとそのまま知らない間にバッテリーが枯れて ある程度充電されるまで電源も入らなくなるわけです。
カースタンドにSmartPhoneやTabletを刺して カーナビにするというときも 気が付けば使えるという状態なわけです。
これって、車で使っている人なら誰しもわかる便利さなのです。
 
このモデムなのですが G4エリアをつかむモデムなのですが GP02に比べると感度がなぜかよいわけです。
その上、E-Mobileさんは知らない間にG4エリアの拡充も もれなく進んでいますので 家の近所でも10Mぐらい出たりするわけです。
10Mあれば・・・・・ で、LTEとの差なのですが こちらの方はパケット量の規制が実は緩やかなのです。
昼間は規制が殆どないので こういう使い方をするのにはよい回線なのです。
ましてや、3000円しないB回線ですし(笑
これもかなりいい感じの 端末ですね。
なぜに消えてしまう端末なのかわからないのですが・・・・・
タクシーやバスなどの回線提供には非常に優れた端末だと思ったりしたわけですが・・・・

 

written by HatenaSync