安全のために複数のブラウザを・・・

最近のブラウザにはパスワードを記憶するなど便利な機能が増えています。
たとえば、TwitterFacebook等も一度ログインすれば 二度目からはチェックがついていると ログイン状態のままアクセスできます。
これは結構便利な機能で・・・というわけなのですが 便利なだけで済まない話もあるわけです。
 
最もこの部分で気になるのは たとえばPCや端末を落としてしまったらどうなるのでしょう?
と、いうのはよくある話です。
私の持っているVAIO Zなどは タッチパッドの所に指紋リーダーがついていて これを記録したパスワードの認証として使うことができるので 指を滑らせるだけでアクセスができます。
こうしておくと無くしても大丈夫・・・っていうか無くしたくはないのですけど(笑
まあ、これはあちこちでよく言われているセキュリティの問題では いつでも言われているようなことです。
じゃあそれ以外にというのがあるわけですが・・・
 
私は普段からブラウザをPCでは常に二つ使っていて 一つはIEでもう一つはGoogle Chromeです。
二つの使い分けは あくまでもデフォルトのブラウザーIEでこちらはWEBのアクセスなどによく使っています。
で、Chromeなのですが こちらは基本的にTwitterFacebook等に使うことが多いわけです。
なぜこんなにややこしい使い方をしているかなのですが・・・・
 
最近多いSpamメールに Facebookのアカウントからの招待などがあります。
まったく知らない人ならともかく 同姓同名で知っている人なんかだと 悩んでしまう部う分もあるわけです。
うかっとそういうリンクにアクセスしてしまうと じつは全然知らない人で・・・というSPAMなのです。
その際に Facebookアカウントの名前が収集されるわけです。
この後、Facebook相手に新たな人たちが お友達になりませんかと扇情的な写真を付けて連絡をいただけるわけです。
プロファイルに書かれた 大学名などを参照して同じ大学にいたことにしたり・・・と手の込んだ勧誘を始めるわけです。
Twitterペンネームのようなもので参加していますが Facebookは基本実名なので 草々簡単に変えるのも大変となると困ってしまうわけです。
 
メーラーでそういうアクセスをクリックしなければいいわけですが このSpamのたちの悪いのは メール自身は本当にFacebookからきていること。
メールからではSpamかそうでないかを判別するのが難しいのです。
もちろん、冷静に考えると本人に直接メールをしてからとかで大丈夫なわけですが ついついクリックしてしまうというような間違いが起きがちなのです。
その時に、間違えてクリックしてもデフォルトのブラウザーIEにしてFacebookにログオンしていなければ 「ログオンしてください」の画面に来て「あっ!」と気が付くことができるわけです。
デフォルトでないブラウザでログインしているので そちらに自動的にジャンプしたりはしないわけです。
Facebookであれば タイムラインにしても招待にしても Facebookのクライアントページから確認すればわかるのです。
我に返ればそれでOKなわけです。
同じことが WEBページのアクセス中に Facebookボタンを押してしまうというような間違いも避けることができるわけです。
 
複数のブラウザを使い分けるのは面倒なことなのですが こういう安全対策もあるという事で
私は持ち歩くPCには メーラーも入れていないので それも安全対策としてはかなり効果的なのですがそれは面倒な話でもあるわけですが
written by HatenaSync