例のGalaxy Noteもどき6インチなのだが 意外に力持ちだという事がわかった

まあ、最も力加減をみるのに解りやすいのは ベンチマークであろう。
試したベンチアークの結果なのだが

どうだろう?
これを見る限り Galaxy Tab 10.1や Atrix 4Gと同じレベルのようだ。
というか微細ながら良いぐらいである。
 
もう一つ、現在動画再生を行っているが SDカードは32Gを認識した。
そして、その中にあるMP4の動画を軽々と再生するのである。
これはハードウエアーデコードが効いているようで 動作中も軽快である。
 
System Informationを見てみるとCPUはARMv7プロセッサーであるから まあ一般的なもの。
クロックは1001Mhzなので やはり1Gモデルである。
Core数は2とDualCoreは間違いなかったと思われる。
CPUの型番は 予想通り(よくこれが伝わったよね)MT6577だった。
GPUはSGX531なので TIのOMAPに搭載されているものと同等もしくは一クラス上の種類である。
このあたりが結果的にベンチマークのスコアを押し上げたものと思われる。
で、これが予想外だったのは 画面解像度がWVGAと聞いていたのだが854x480と少しだけ高い いわゆる低解像度ながらHD液晶であるという事がわかったのである。
ご存知の方ならわかると思うが この差は少なくないのである。
で、気になるのがDPIなのだが・・・240x240というのはちょっとという気がする。
画面サイズに比べて文字が大きすぎるように感じる。
まあとにかく想像してなかったのである。
 
3G対応とは先に聞いていたのではあるが
上のアンテナピクトを見てほしい。
Hの文字が・・・・
ここで測定した限りでは 2M程度は出ていて HSDPAもしくはHSUPAの速度なのである。
実際にブラウザを動かしても 本当にそん色のないレベルで もちろんChromeもインストールできました。
 
じつは今日はこちらの関係の方とご会食なのですが
「なにこれ?」という感じだったのである。
いや、画面が大きいからいいよ という感じで
これがその値段??というレベルなのです。
思いのほかと言えるでしょう。
まあ これに関しては当たりだったと言えるでしょう。
 
これはお願い下からかどうかはわかりませんが 価格変わらずでスペアバッテリーを入れていただくことができました。
故にバッテリー二個体制
動画再生を行って 1時間で10%程度とこれも思った以上にいいわけです。
思わず笑みが漏れてしまいました。
written by HatenaSync