液晶保護シート

とりあえず、300円ぐらいのCLIE NZ90用を切断して X−PROにり付けたのですが非常に視認製が悪化しました。
先日もSJ−33で痛い目を見たはずなのですが、改めてまたはまってしまいました。
保護シートはやはりそこそこのものを選択しましょう。
また、薄めのシートは種類にもよるのですがスタイラスからの圧力を分散させやすく 特にスライドさせて選択する動作の時に 断点入力と誤認識されやすく非常に苦労します。
今まででは、過去にも書きましたがPocketGamesさんのSuperProtectorをX3iに、ルミテクター(これは、シート部の透過度よりグラフィティエリアのざらざらした書き味で選択しました)などを使いましたが、X−PRO用は売ってなく選択肢がありませんでした。
ただ、1000円を越えるシートを切断して ただのプラスチックのゴミになるのは避けたかったので 最も安価なところからスタートしたわけです。
もう一つは、2.2incの液晶は普通の携帯電話用として販売されていますがワイド液晶とノーマルの液晶は縦横比も違う。
尚且つ日本の携帯は液晶の上にアクリルの板が貼ってあるものが多く実際の液晶のサイズと違うために同じサイズの液晶だからと言って同じサイズとは限りません。
また、残念なことに専用品との記述はあるもののサイズの記載は一切ありません。選択の方法がありません。
そのうえ、タッチパネルの無い携帯電話のものは表面のこすれに対する強度にも 圧力の伝達の拡散性にも心配があります。
つまり、打点がどこに来るか解らない状態ではうまく扱えませんから。
ですが、昨日id:nurikabe-majinさんとヨドバシカメラで見ていると 最近携帯にはタッチパネルを装備したものがあるのでそれを狙ってみればいける筈と探しました。
携帯にはどうかは解りませんが、私は最近硬いタイプのシートがお気に入り。
曲面の無い液晶そのもののPDAにはこれが都合がいいと個人的にはおもうのですが・・・
結局ちょっとでも大き目の最も大きいと思われる「W21C」の物を購入。何故なら、タッチパネルのものとそれ以外のものとを作り分けられていないようなので少しでも大きいほうが良いかとおもって。
大まかな位置取りを、マジックで行いおもむろに取り出したプラスチック用カッターでさくっと 二度目は無いので一気に切り落とします。
ここで鋏なんかを使うと、剥離紙と保護シートの角が波打つように浮き上がるのでそこから埃が入って綺麗に仕上がりません。また、切り口が汚いとどうしても汚く見えますし張った後にそこに埃が溜まる事が少なくなくお勧めできません。
厚手のカッターか、プラスチック用カッターで一気に・・・・
まあ、成功したわけではないのですがそれなりに仕上がりました。
後は、液晶面を付属のクリーナーで丁寧に拭いて・・・なのですが安い保護シートを使う時には注意してください。
特に100円ショップで売っているものの中には液晶面にのりが残るものがあります。
残った糊を落とさない事にはその後綺麗に貼れません。
残った場合は、出来ればアルコールをウエスかなんかにつけて落としてから付属のクリーナーで掃除してください。
この時に、ティッシュを使うのは厳禁です!! ティッシュでは細かい繊維が液晶面にどうしても残りますし、後でどんなに綺麗に拭いても 隅に繊維が残って中々苦労しますので お勧めはキッチンペーパーです。これは繊維が殆ど出ません。
拭くのは、湿度の高い部屋で行います。湿度が高いと空気中の埃に水分が吸着し重くなって落ちて 空気中の埃の量が減るらしいです。
綺麗綺麗に拭いた後に、エイヤッと斜めになったりずれたりしないように一気に貼り付けます。
なまじ迷ったりして曲げたままで悩んでいるとくっついたところと付いてないところに薄い線が残ったりしますし、埃が気をつけていても入ってきたりします。
思いっきり良く、ぱっと貼り付けたら・・・・・あっ、埃が入っている・・・
大き目の奴が一つ。どうも未だ糊が拭ききれていなかったようです。
それでもかなりうまくいったつもりなので頑張って実験します。
確かに明度も高く、それなりに色もクリアに表現します。
前のものが悪かったので、今度はタッチパネルの感度は一気に良くなりました。
しかし・・・・ やはり専用品には適わないのでしょうか 表面の強度が不足しているようです。
グラフティエリアのように、タッチペンが常時動くエリアでは細かい傷がうっすら出てきました。このままいってどこまで持つのだろうか??
やはり、餅は餅屋なようです 又しばらく我慢の日々が続くのでしょう。