今日は朝から自分のドジもあって

今日は朝からサーバーと格闘中。
どうやってもだめなので、またどこにも属してない単独サーバーでユーザーが私しかいないという好条件を生かして
「初期化!!」となったわけです。
データドライブのHDDをおいてOSのドライブの上に新しいOSを上書きして ユーザーとかを作り直す。
と、言っても自分だけだし。
仮想HDDファイルを Hyper-Vを入れてマウントして クライアントの回復。
3時間で元の環境まで。驚くほどPCは速くなっています。
 
せっっかくのチャンスなので 仮想環境のクライアントをWindows XPからWindows 7にアップグレードを図ります。
といっても新しい仮想マシンを立ち上げて そこに新しいOSをいれるだけ。
これもせっかくのチャンスなので HDDを一台取付 そのドライブを仮想マシンにマウントしてそこに7を入れました。
どうしても仮想HDDは大量ンデータのやり取りになると遅くなるので 仮想RAMらしきものを使いまくるExcelの表が大きくなると遅くなるので対策を立ててみました。
RAMも明示的にわれますし、CPUも2個ぐらいこの仮想機械のために割り当ててあげます。
このぐらいすればうまく動くでしょうと・・・・
ゆえに、三時間もかかったわけですが
 
出来上がって、自分のノートPCからリモートデスクトップで接続すると 意外というかかなり速いものです。
どれぐらいかというと驚くなかれAeroが動くんです。
Youtubeも標準画質なら何とか見れます。
もちろん音声も送ってくるし。
いや、プログラムとかも十分に速いわけです。
あの、仮想ディスクはやはり足を引きずるようですね。
うまくいってとりあえずうれしい感じです。

written by HatenaSync