ワイヤレスな

先日、某所で子供たちが集まってGBA(ゲームボーイアドバンス)をやっているのを見ていました。
店内は混雑し、身動きする場所も辛いような状況で、店の隅に集まって。
思わず、「こんな隅っこでやらずに表でやれっ!」て怒鳴りたくなるような状況でしたが 良く見ると、真ん中には金網で囲われた機器が。
後に、ゲームキューブ(同じメーカーのゲーム機)が・・・
彼らの、GBAには小さなアダプターが付いていて、どうも無線で対戦をしていたようだ。
そして、ブラウン管には 成績上位者の名前が・・・・
なるほど、思わずさっき考えていたことを反省して、邪魔にならないように外に出ました。
後ほど解るのですが、有効距離は3m同時接続数は5人と確かにどんなに狭くてもあそこにたまって 待つしかないことが納得できました。
このワイヤレスアダプターは、2.4G帯を使うモトローラーのチップを使っておりTDMAの波長変換方式を採用し32bitのRISCチップをベー津にしたチップセットで構成された物のようです。(ここは、全く興味の範囲外なものなのでご自分で調べなおしください)
GBAには、ケーブルでつないで対戦するモードがありみんなで遊べるようになっています。
その、ケーブルをエミュレーションするような形になっている物と想像します。
完全に準拠しているかどうかに自信は無いですが、確か、USBのケーブルでPCと接続可能なので、恐らくそうでしょう。
ですので、USB1.1準拠のプロトコルを載せたローカル規格の無線LANという事ではと想像します。
まあ、その仕様が明確ではないのであれですが、恐らくピンの配置が解れば、PCにつないで、USBの延長が出来ない物かと思ったりもします。(2台で4000円は安いかも)
で、あちこちのページで見ていると 無線アダプターを付けると利用時間は半分になると書いてあることから、電池容量からは200mA GBAの仕様から想像すると300mAの消費電力なのでCFの無線カードと同等かと思われます。
改造心をくすぐって、尚 安価とは・・・・面白いおもちゃです。
まあ、改造の話はこの日記にそぐわないので そうでないところから考ます。
ようやく、PCでも無線LANの環境が始まって PDAにも無線を内蔵した物が出てきて 利用が出来そう・・・という状況になってきました。
しかし、子供たちはそんな難しい事を全く考えずに当たり前に利用しています。
ここで、無線LANの設定が・・・とか 相性が・・・とかって、勿論セキュリティや汎用性の問題があるからで、ややこしくて当たり前なのですが 未だ発展途上な感が否めません。
BTに関しても、来年には機器が揃って・・・と言う状況をどこかのHPで見ました。
でも、実際に普及する姿は、子供たちの見せてくれたあの姿じゃないかと思いまし
た。
アダプターは、プラスチックのケースに包まれたブラックボックス
アンテナすらなく、恐らくテレビのリモコンやエアコンのリモコンが線が無くても動いているのと 同様程度に彼らは考えているのでしょう。
でも、ゲームが実用的かどうかの問題さえ別にすれば 恐ろしく実用的に使っていることに感心しました。