sumsungのCPUが

本日は、間が良くて驚かされるばかりです。HPの今回の発表の中でやはり、高級機にインテル、普及機にsumsungを利用した辺りは今までの構成と同じぐらいかと思われます。ただ、S3C2440は発表のときは533Mhzだけだったような気もするのですが? どなたか買ったらそのもてる力を解放して見せてあげてみてはくれませんでしょうか?
もちろん、今回の結果はさもありなんで sumsungのCPUがいかに速くとも無いものは搭載できない訳でして 次世代、つまり半年後ぐらいの発表を待つことになるのでしょうが・・・
で、微妙になってくるのがDELLのX50。既に、5万円を超えるようなPDAは生まれてこの方買ったことの無い私なので関係が無いと言えば無いのですが、X50のみ2700Gと呼ばれるマルチメディアアクセラレーターを搭載しています。
2700G自体は、PXA270の発表時にリリースを配られましたので同時に発表だったのでしょうが、実際には搭載した機器は出ていません。恐らくX50が初めての機器になるのではないでしょうか?
当初より、クロックの遅いPXAの搭載された機種はあり 例えばZire72のような もう発表以降であれば一年近くたっています。つなぎと言われたPXA260シリーズもPDAとしての搭載数が少なく、PDA自身の市場の縮小を囁かれていたわけですが、ここにいたってPXA270シリーズを搭載したフラッグシップ的機種が揃ってきたことに何か意図的なものを感じます。
そのうえ、フラッグシップであるはずの機種に2700Gを搭載できないのはどうかと・・
ディスクトップ用のCPUであればチップ単体での販売もあるので販売量や発売時期が明確になるのですが、こういったタイプの商品に関しては何が遅れているのか全く見えない状況です。
東芝がフライング的に少し速く発表したものの、余りにも近い時期に発表されるのも変な話で、どなたかが「盆と正月が一緒に来た」との表現でしたがそこをコントロール可能なメーカーと言うと限られてきますよね。
現行の、PDAがこの状態で2700Gを搭載した機器の発売がどれぐらい遅れるかわかりませんが、意外と内部では苦労してそうな気がするのですが あまり、PDAのこととなると誰も騒がないようですね。
zireの事があるから一概には言えないでしょうけど、PXA270にはUSBカメラの為のインターフェースがI/Oとして用意されていた記憶があるのですがどうだったでしょうか?(確認もせずに書くなって怒らないでね 出張中ということで)、それに対してSumsungのCPUは携帯電話を強く意識しているので、カメラ専用のI/Oを持っているようです。
もしかしたら、カメラ付きのPDAが増えてくるとSumsungの比率がもう少し上がるかも?そうすれば、PDAの発売タイミングがばらけてくれて、悩みが・・・・
増えるの? 減るの?