Galaxy S2 LTEはできすぎ??

Galaxy S2 LTEを使っていて変更したのは やはり予定表をその後「ジョルテ」に変更したこと。
それ以外大きく変更はしていない。
 
不満を覚えるなら、Optimus X2に比べてメールの開くのに時間がかかる事。
勿論1秒に満たない待ち時間だが、これは比較してみて初めて気になる点で Evoと比べればだんちの速さである。
Graffiti Proはパフォーマンスの遅い機械で実行すると 文字の軌跡が突然消えたり ジャンプしたりすることもありそのあたりの指標にはなっているのですがDual Coreではどれで使ってもそうなることは有りません。
勿論、Galaxy S2 LTEに置いてもである。
ただ、バックグランドでダウンロードしながらの実行などとなると やはり機械によって差が出るわけですが その中でも かなり良い性能だと思います。というか、バックグランドで動いているという事を忘れてしまうレベルです。
 
通信速度に関してもSIMの差があるのかもしれませんが、いつ測定しても1割ほどは速い速度を記録します(対 SO-NET SIM)
恐らく、本体の通信装置若しくはI/Oの速度に差があるのだろうと思います。
テザリングをかけると ほぼ同じ速度になるのでその点に関してはおそらく間違いが無い事でしょう。
TwitterのTlを見ていると、現在受信しているDOCOMOのアンテナより Xiエリアかどうかを判別して自動的に切り替えているらしいとのことなので 無駄にバッテリーを消費しているという事はなさそうです。
メールの受信などでもExchangeとの相性も悪くないようで 一日経過してもエラーの出ているような形跡はありません。
大阪市東大阪市の間をうろうろしている限りは電波をロスしたこともない様なので Optimus x2よりはその点に関しては優秀です。
ちなみに、AndroidでのExchangeの利用ですが ログインユーザー名にメールアドレスを利用しているプロバイダーが多く
例えばrgb@Exchange.comがExchangeのメールアドレスだったとした場合(実際のメールアドレスではないので これに送ったらエラーが返りますよ) 設定でユーザー名のところに このまま入れるとエラーが出る場合があります。
Windows Mobileでもバージョン5の時はOKだったのですが バージョン6より「@」を特殊文字としてエラーを返してしまうようなので
Exchangeサーバー側で「@」を「_(アンダーバー)」に書き換えても認識するようにされているプロバイダーが多いようです。
Optimusでも「@」での認識は時折エラーを吐き 「_」ではエラーを出さないという事が解ったので こちらを使うようにしています。
ちなみにKyocera Echoでは「_」以外では認証されないので AndroidでExchangeを使う人は気を付けましょう。
 
アプリケーションでいえば 動画配信系の物は基本的に動きます。
と、いってもYoutubeとかいうのではなく
SlingPlayer、Digizon、Vulkanoの三者ですべてがスムーズに動きます。
回線状況が良ければ2M近いレートまで跳ね上がっているようです(ネットワークトラフィックで確認)
Vulkanoで2.3以上のOSなので 画面のクオリティをHIGHにしても十分ですし、Digizonも720Kにしたからというもたつきは感じられません。
SlingPlayerは無尽蔵にパフォーマンスを使い尽くす種類のアプリケーションなのですが それでも、まったく動じることもなくというのが正直な感想です。
勿論、ORBもフラッシュプレーヤーがサポートされているので普通に動作します。
ORB Liveアプリケーションをインストールした場合には VGA程度の画質まで上がるようなので かなりきれいに見ることが出来ます。
 
画面サイズも変わらないし、使えて当たり前なのですが
PPTPによる仮想ネットワーク つまりVPN通信に関しても問題なく動作します。
VPNAndroid Marketにある VPNラウンチャー AndroidではVPN接続のパスワードを記録できないがこのソフトを入れることによりそれが出来るようになる。また、Widgetにもなっており Home画面のアイコンをタップするだけで接続切断が切り替えできるので便利)も問題なく(機種によりセキュリティで認証されないらしい)動作します。
Logmeinによるリモートコンソールも軽快に動作します。
画面に切り替わりでかくかくする事が Desire HDなどでも稀にあったのですが そういった事もありません。
日本語キーでうまく入力できないのも変わってないのでそれは困ったなという所ですが・・・
 
リファレンスマシーンとして Nexusが登場します。
これはGoogleが計画した端末で Googleの最新版のOSや最新の今後利用すると思われる機能が盛り込まれた端末となります。
今回、前回はSamusungが担当していますが それ以前はHTCが担当していました。
メーカーに関わりなく Googleの意向によって作られるモデルで 見えないところに特別なデバイスが隠されている可能性はあるわけですが 画面の解像度以外では大よそ このGalaxy S2 LTEに比べても大きな差はありません。
OSがNexusは最新の4.0を今時点で搭載しているわけですが(日本では未発売ながら海外では既に発売済み) Galaxy S2 LTEも速い機会に更新されることが予定されています。
リファレンスモデルと比べても 遜色が無いということはしばらくこれで戦えるだろうと思われることです(CPUに関してはこちらの方が速い)
Galaxy Sを冠したモデルは Samusungの中でも旗艦モデルであることから 両者の中でのバランスの難しい点だったのでしょう。
また、有機液晶モデルのGalaxyは解像度の自由度などが今のところ少ないので 解像度が他に比べて低くなってしまったのでしょう。
他社は液晶パネルを使っているので 1280x720の地デジでいう所の720iの解像度を持っていることに比べると WVGAという解像度が低く思えるわけです。
勿論、それでも今既存のモデルの標準クラスなので低いという意味ではありません。4.5インチの中では低いというだけです。
 
じゃあ、この次のGalaxyはとなるのですが 画面解像度の向上や 2Gに達する新しいARM コアのプロセッサーなどがあげられるわけですが
残念ながら既存のプログラムの中で Galaxy S2のパフォーマンスに不足を覚えるものがほぼないわけです。
8Mのカメラは必要にして十分。綺麗かどうかは8Mの方では無くレンズやCOMSの性能に依存する点が多くあり 10Mピクセルにしたからと言っても扱いが難しくなるだけで画面の綺麗さはそうは変わらないわけです。
省電力に振れるでしょうが それも革新的とまではいかずに 使えば減るの部分は変わりません。
ARだって過不足ないレベルには動いています。
複数の物体を追いかける ARとかならパワーは不足するでしょうが そこまでを必要とするかどうかは疑問です。
動画の撮影も1080いのFull HD動画の撮影や編集を可能とするように出来ています。
お財布も NFCが付いているので後はアプリケーションの問題です。
勿論、モデムとして使えるので別にデータ回線を用意する必要もありません。
MX動画プレーヤーを動かしてみると解るのですが ハードウエア―アクセラレーターは普通に動いているようです。
私の所では元となる動画が無いので試してはいませんが 720iの動画の再生は問題なく行えますし Hull HDでも問題が無いでしょう。
Optimus 2Xでも HMDIでの表示は問題なくできました。
動画再生用としてももうこれ以上の画質は必要ないわけです。
外付けでディスプレイに写すとしてもです。
 
私たちの場合、もっと〜〜をという事は出来なくも無い訳ですが 普通の方はどうでしょう?
初めてSmartPhoneを触った方の多くは 「こんなこともできるんだ!!」の世界です。
入門書が書店に並び、専用の説明員を要請して販売側も対処しています。
PCと同様に 「裏」なんとかという書籍もたくさん出ていますが PCと違い調子にのってダウンロードすると いとも簡単にパケットの規制に突入してしまうわけです。
他にも、セキュリティの問題は大きな問題で、毎日の電話やメールをそのままごそっと持っていかれたり 電話による決済も簡単にされたりする可能性もあるわけです。
そんなプログラムの存在がPCより多いという現実を知ってもらいたいわけです。
Rootを取るなんていうのを、裏ワザで機能を拡張すると書いている書籍もあり 「最初にまずRootの習得だ!!」なんて 何故それが最初だ!!なんて思う事がよくあってドキドキするわけです。
つまり 民意はその程度なわけです。
その中で、これで出来ない機能の為に新しい端末を・・・・というには既に出来すぎていて(日本は 船団方式で出る杭は打ったおかげで どこかが突出する事もなく船の歩みは遅かったのですが、海外は我も我もと盛り込める内容は 真似をしてでも全部盛り込み競争する)わずか二年で どこの端末もフル装備になってしまったわけです。
もちろん、日本ローカルなワンセグとかは別としてです。
この先を誰が想像する事だ出来るでしょう。精々、バッテリーの持ちが長くなる程度ではないでしょうか?
 
Galaxy S2 LTEを買い替えるっことになるお客さんは サイズとかデザインで選択することは有るでしょう。
画面の解像度とか もちろん韓国製が嫌だとかもあるでしょう。
しかし、機能不足でというと どうなんでしょう?
ワンセグ機能はありますが 720iある画面でワンセグをみて、YoutubeのHDと比べると 本当にワンセグがいいというかどうかも問題です。
だとすると 周りの人に聞いてみてください。
「ほかに何の機能が欲しいですか?」
おおくは「今の端末でも十分なんですけど」と返事する事になってしまうような気がするのですが・・・・・
音声認識同時通訳も 実はもうできるわけなのですから・・・・


written by HatenaSync