そう、この機能だよ!

皆さんは、「Power Toys」というアプリケーションを知っているだろうか?

これはマイクロソフトがバックアップしている Windowsの追加機能をまとめたパッケージで マイクロソフトと有志で構成されたチームが Windowsについたらいいなと思う機能を実験しじっそうするためのプロジェクトだと私は理解している。

最近ではExcelなどのOffice Suiteではアプリケーションにもともと実装されていた機能なのですが「テキストとして貼り付け」の機能もここでテストされていて 最近Windowsに実装が始まりました。

ほかにも、画面をキャプチャーする機能として 「WIN」+「Shift」+「S」のショートカットなどはWindowsの標準機能として有名ですが同じようにキャプチャーしてその中の文字をOCRで読みておりテキストにする機能なども重宝させていただいています。

 

で、今回実装された新しい機能の中で目玉というか これが欲しかったんだよという機能が実装されたので この機能がむずむずするぐらい楽しいので紹介させていただきたい。

まず、昨日の名前だが「Mouse Without Borders」という名前ですが 名前から機能を想像しにくい名前ですが 簡単に言うとソフトウエアのマウス・キーボードのリモート機能です。

 

まず前提条件として、操作する側にも操作される側にも「Power Toys」がインストールされていることが前提条件となります。

まず、両方のPCでこの機能を有効にした後 双方のPCをペアリングし動作を許可すれば準備完了。

その際、Power Toysは管理者権限で実行している必要があります。

よくわからない 作られたパスキーとPC名の入力で接続されあとはサービスを起動すれば実行できます。

 

まず何ができるのかですが 私もそうですが会社でデスクトップとノートパソコンを並べて使っている場合を想像してください。

デスクトップでメインタスクは実行するのですが 持ち出したりという用途だったり 文章をノートパソコンで書きながら作業するなどの時に 両方を使っていることが少なからずあります。

私も含め軽いものを求めるので 小型で薄型ながらよくできたキーボードという評価はよくあるわけですが さすがにフルサイズのキーボードほどの打ちやすさはないのです。

でその時に、デスクトップ側で「Ctrl」+「Alt」+「F2」と押してやるとあら不思議で キーボードとマウスがノートPCがわの制御に切り替わります。

つまり フルサイズのキーボードとマウスがノートPCに接続された状態になるわけです。

リモートデスクトップの画面なし版です。

おもわず、これでいいんだよと唸ってしまいました。

 

もちろん、リモートデスクトップも使うわけですが ノートとデスクトップでは画面解像度も違うのでデスクトップのレイアウトが崩れたりと面倒なことが少なからず起きるのですがこれだとノートPCそのままの状態で操作できるわけです。

細かいことですが リモートデスクトップのようにクリップボードも共有できるので ざっとコピーしたテキストをデスクトップに貼り付けたりの作業がはかどるのです。

なにより ショートカットキーで簡単に機械を切り替えられるのは無茶苦茶快適なのです。

 

もちろん、この機能を喜ぶのは非常に限られたそうだとは思うのですが あるとなんかほしかったのはこれなんだと思わせてくれるわけです。

セキュリティの問題など一般企業で使うのはどうかという部分が無きにしもあらずですが その問題がなければぜひ試してほしい機能です。

基本的にはWindowsそのものではなく追加プログラムですし Microsoft Storeから入手可能なストアプログラムですので・・・

 

もちろんですが ARMネイティブで動きますので ARMマシーンの人も安心して使えます。ああ、いないかそんな人・・・・・