WILLCOMから発売される新しいSmartPhoneについて

期待しています。
相反することを言うようですし、買う予定も無いわけなのですが非常に期待しています。
 
先日来、WILLCOM03を触っていて非常に良い端末だと思っています。
未だ、全面タッチパネルの端末に頭と操作が至らなくて、I-PhoneやOmniaに行けないのですが
これにはテンキーがついています。
今のところ03においても テンキーのありがたさを感じています。
で、テンキーのありがたさを感じ用にもタッチパネルの付いた(OS的にProfesionalな)端末というと限られてしまうわけです。
HTC Touchがそうだったのですが、利便性はあるものの端末としてのパフォーマンスに難がありうまく使い切れませんでした。
ところが、SnapDragonほどでないにしても、700MhzのCPUはおそらく現状最高クラスのパフォーマンスとなるはずです。
 
SIMにかんしては 報道通りSIMロックの無いスロットがあることや、複数枚のSIMが肺るあたりに関しては 日本で始めてのものではないのでしょうか?
伊藤さんも試されている通り、SoftBankのSIMですら認識されたようですから、これは驚きの機能でしょう。
重さ的にもサイズ的にも WILLCOM03同等に近くもっとも持ちやすいサイズではないかと思われるサイズ。
タッチパネルインターフェースも洗練されていないものの、WM6.5で多くの機能がサポートされるので 方向キーが殆どいらないオペレーションと成っているでしょうから 方向キーをどうしても付けたかったWILLCOM03と比べると潔い選択ができるわけです。
これがWILLCOM03の特徴であり 欠点でもあったわけですから。
 
料金体系に関しても、会社としての姿勢はともかく
例えばPHSだけで使うと考えた前提では、月々の負担額はPHSで使った場合には
基本料金 1450円
通信料  2800円(PHSだけでデータ通信した場合)
合計   4250円とデータ通信に「新つなぎ放題」+「話放題オプション」を付加したパターン 4860円に比べても安価に収まっています。
もちろん、実際のところ月額1980円+980円でWILLCOM03の場合現在なら特別割引がありますので 安価と言うわけではないのですが・・・
(PCでも利用可能ですが、その際には別途プロバイダー契約が必要です)
これを音声をPHS データ通信を 3Gとした場合
基本料金 1450円
通信料  5250円
合計   6700円
と、普通に3Gでの通信を行える音声契約と言う意味では E-Mobile並の価格となるわけです。
無論、端末代金分、高くはなるわけですが・・・・
月初にどちらかで選んで使い分けることができるので 面白いプランですし 最終使わなくて安価に維持するとなれば1450円だけですむと言うあたりも比較的安心できる価格です。
 
端末としては魅力的で、料金プランも少し高めながら自由度が高いという事で、近ければぜひ内覧会にも行きたいわけなのですが、なんといっても大阪からそのために東京に行くのも・・・なわけです。
テンキー付きのプロフェッショナル端末の使い勝手はいかなるものか・・・
興味が尽きない限りですね。