Doroboが来た Part2

とにかく言うように 専用のソフトインストールしてみよう・・・・っとインストールを始めた。
CDをいれて自動的にアプリケーションの起動をしていいかとOSが聞いてくるので OKとするところからスタートです。
念のために書きますが インストールしたのは64Bit環境のWindows7ですので 結果的に64Bit環境でも問題なく動くことが確認できました。
自動起動のアプリケーションのメニューはこんな感じ

画面を見たら選択肢は一つしかなく Drobo Dashboardを選択するわけですが・・・・・ 詳しく見てください
詳しく見ない私ははまったのですが(笑 このボタンの選択は「ダブルクリック」です。
シングルクリックではありません。
以降、インストールの画面の流れです。









基本的に 選択するほどの内容もないという流れで インストールは終了します。
最後の画面のチェックボックスを見てもらうと解る通り インストール終了後に Dashboardが起動します。
どうもこのソフトが 設定用の物のようです。
ちなみに、 ネットワーク的には一般的なルーターに内蔵されている Ipアドレスを振り当てる仕組みのDHCPがデフォルトになっているので 自動的にIPが振られるわけですが このアプリケーションはそれがどこにあっても自動的に接続に行きます。
 
トラブル発生!!

の画面から自動的にDoroboを検索して 自動的に接続設定できるわけなのですが 出てきたメニューはこれ!!

えーっと、何が起こったかわからない!!
Dorobo本体を見ると


こんな感じに・・・・ 黄色と緑のインジケーターが点滅をしている・・・・
これは何かのトラブルを示していると思うのだが 初めての機械だから解らないわけです。
どうしよ、どうしよ・・・・・
恐らくですが 前に使われた人が 大きなサイズのHDDかなんかを入れられていて 二台以上のHDDを抜いたとかの条件があったのでしょう。
故に、データの復旧が出来なくなったとかでしょうか?
じゃあ、リセット・・・・と言いたいわけですが さっきも言った通り電源スイッチ以外の何も無い訳です。
と、まあ焦ることも無い訳です。
HDDを抜いて入れれば新しいHDDとして認識されるので 最初からテスト用に入っていたHDDを抜いて入れなおしました。
そうすると 画面の右下に警告がPOPアップしました

そして Dashboardは設定を始めました

約5分ほどの時間は必要でしたが 設定が終了しました。
そしたら、もう使える画面になっていました。

全体で13G程の容量と表示されていますが・・・・ちょっとこの容量はあてにしないでください。
容量の話はまた後で・・・として 進んでゆきます。
この状態で既に使えるわけですが 安全性確保の為 つまりHDD二台を一つとして 速度と安全性を上げるための作業がバックグラウンドで進んでいて 約26分後に終了するという状態です。
 
じゃあ、他の機械から見えるように設定しよう!!
この状態でもHDDとしてはちゃんと動いている訳ですが ネットワーク上から見えないのです 見競るところを明示的に指定してあげる必要があります。
と、堅苦しく書きましたが作業的には簡単な事で

この上の画面とその前の画面の違い解りますか?
Publicの場所にチェックが付いているかどうかなのですが このチェックを付けるだけでネットワーク上でこのHDDのこの部分を探すように出来るようになります。
ちなみに、Dorobo DashBoardをインストールしているPCでは マイコンピューターを開くと

私のPCではOドライブがそうなのですが ドライブとして自動的に登録されています。
でも、なんかマイコンピューターのドライブの構成をさらすのは 結構恥ずかしいですね!!みないで〜なんて
 
約26分間の待ち時間はありますが これでOドライブとして 普通にコピーしたりというような作業は簡単に出来る状態になっています。
って、途中のトラブルがあったのは最初から利用済みのHDDが入っていたからで そうでなく新品のHDDを入れて使い始めるには(購入した物にはHDDが付いていない)

の画面から先なので、待ち時間以上の難しい内容は全くなく使い始めることが出来るようになる訳です。
通常、USBのHDDを取り付けたと考えていただくと解るのですが 設定ソフトを入れてフォーマットして・・・というような作業がDoroboには一切なかったわけです。
ネットワークHDDの設置となると IPの指定からドライブの設定など難しいと思われがちというか 実際そういう物も少なくないわけですが Doroboに関してはUSB HDDを取り付けるよりも簡単に設定そのものは終わってしまったわけです。
もう 使えるぞ!! となったわけです。
 


このレビューで使用されている商品はWillVii株式会社が運営するレビューサイト「みんぽす」 が無償で貸与しています。本レビュー掲載は無報酬です。また、WillViiは掲載内容に一切関与していません。(本情報開示と事実誤認時の修正を除く)レビュー商品無償貸し出しサービス 「モノフェローズ」に関する詳細はこちら
WillVii株式会社みんぽす運営事務局)
 
written by HatenaSync