EM・ONEでOrb

サーバーの設定は昨日のうちに終わっています。
実験は済んでいるのですがモバイル環境での動作がどうなのでしょう?
出勤に併せて試してみましょう。
幸いにも、通勤途中はすべて圏内なので家を出てとりあえず表通りに出たところでブラウザーを起動し、自宅のPCのファイルの再生を行います。
 
大前提として書いておきますが(何度もしつこいのですが)我が家の環境は2台のPCがキーワード予約で番組録画を行っています。
録画は基本的に4M(ビットレート)のMpeg2で録画して時折残しておきたいものはDVDに残すというやり方です。
それ以外に録画が終了した後に、バッチ処理でそのファイルをMpeg4 ACCに変換し 外付けのネットワークHDDに蓄積しています。
今回サーバー用に用意したPCのドライブとしてマウントしていますので、外部のOrb経由でもそのファイルが見れるようになっています。
250GのHDDには約400個のいいもの悪いものを含め録画されています。
そして、出かけるときにはその中の見たいファイルをPDAにコピーして出かけるのですが そのファイルを直接ストリーミングするファイルとします。
 
ブラウザーを起動し、見たいファイルを選択すると自動的にネットワークの速度のチェックを行い、再生を促すメッセージが出ます。
それをタップすると自動的にWindows Media Playerが起動し動画の再生が始まります。
車の中ですので、移動中の操作や画面の注視は危険ですのでやめましょう。

写真が汚くて申し訳ありませんが、移動中も画面は乱れずに写っているようです。
そう、移動しながらの再生を続けても(多くは音を聞いているだけですが)まったく途切れずに再生されました。
電波の届く距離内であれば問題なく再生が行われます。
大体300〜500K程度のビットレートが採用されるようで、上限ぎりぎりというより余裕を持ったあたりを自動的に選択するようです。
もともとの録画がMpeg4のために 字幕などはかろうじて読める程度ですがワンセグと思えば十分な画質です。
なにより、再生が出来たことに感動があります。
 
とにかくブラウザーで見たいファイルを選択するだけといった簡単な操作で使えるのはかなり便利なアプリケーションです。
私のように常時3台のPCの電源が入っている家であれば(普通かな?)一台ぐらいはそれに割り当てても大丈夫な気がします・・・・