昨日はマイクロソフトのセミナーに行ってきました。

ともあれ、モバイルデバイスなんて関係ないというもので どちらかというと販売色の強いメーカーのセミナーをマイクロソフトが主催したという感じの物。
Hyper-Vだったりセキュリティだったりというかんじです。
コンピューター管理者として やはりマイクロソフトの製品とかかわっていると メールでご案内いただくことも少なくなく 年に一度ぐらいは何かに参加するようにはしています。
今回はマイクロソフトさんというところです。
 
WindowsXPからWindows7への移行は私の会社でも問題になるところ。
ソフトウエアの変更に関してはある程度見えているし解りやすい点なのですが、ハードウエアの点に関してのガイドラインが無かったのが大きな不満点。
例えばプリンターや複合機
使えるか使えないかというとちゃんと使えるわけですが、使った結果が一緒かというとそうでもないわけです。
物によっては、ドライバーそのものが用意されていない(64bit版に多い)なんて 私の会社でも経験しているところ。
個人で持ち込んだわけでも無くても、微妙な機器はたくさん存在します。
会社で行ったセミナーでもらった名刺スキャナーを重宝していると言われたところで、当然Vista以降のドライバーを探す方法もないのは メーカーすら解らないからです。
じゃあこれをどうするんだ?なんてのが実は問題。
小さなことですが 意外に士気には影響を与えたりする 無理やり引っ剥がしたみたいに言われて。
難しい問題ではあります。
恐らく、新しいハードを買う事が前提という話なんでしょうが、外部のコンサルさんは出来ても社内の人間には実行のしにくい問題もあるんだけどね・・・なんて思っていたわけです。
私個人としては USBで携帯充電するのもやめてほしいと思っているぐらいですから・・・・
実はUSBの出力が500mA以上あるはずという 訳のわからない地震に満ちて設計されている商品が多いので 個人の(私も個人としてはしますよ)機械でやるのに反対はしませんが 会社のPCでやるなと言ってみたいわけです。
時折PCから警告が出たらさしなおしたらいいという わけの解らないHowToも出回っていますし・・・・
 
中でも、マイクロソフトの人の話は結構面白く
初めて見ました、Onenoteでのプレゼンを。
どこかで見覚えのある画面だと思えば・・・なのです。
ただ、Onenoteなので 画面の文字が小さく見にくく(単純にプレゼン用に作られてないから)気にはなるものの
配った資料もほとんど使わず 動かしてみせるというやり方はおそらくここまでで帰った人たちは残念だったねというもの。
情報の一元化に関してワンノートの利点をうまく見せてくれたわけですが ここに至る為のバックボーンの部分が実はおいてけぼり。
普通はベンダーが入ってやってくれるのでしょうが、中に至らない会社でこれを説明通りに使おうと思うと ちょっと手間がかかるよね・・・なんて思いながら
ただ、自分一人で使うなら Live Sky Driveを使えばOKで Windows Phone 7との連携でかなり面白いかもと。
EvernoteよりもOnenoteと思っていた時期もあるので もう一度見直してみようかな??と
 
Tablletを持っていて これを使おうというのも面白いというか正直ハードウエアに興味津々。
Galaxy TABをつかっていて 現在のWindows TABがどれぐらい使えるのかなのですが・・・・
この辺りも将来どうなるのか とりあえず 現状のWindows TABも一個欲しいなと。
Iconia貯金を始めようかなと・・・・
 
時折、こういうセミナーに出るのも趣が変わっていいなといつも思うのですが・・・
SmartPhoneの連携でWindowsPhoneが今年中に出るだろうからなんて話も出ていて
こっそりHD7使ってますなんて(笑
written by HatenaSync