Windows Live Mesh

以前から契約していた オンラインバックアップがSoftbankが手を離したために契約が終わってしまった。
バックアップのソリューションとして用意したのがPogoplugの既往を使おうとしていたわけですが どうも具合が悪いわけです。
と、いうのもつい先日のバックアップでとにかくPCに入れるプログラムは有償版を買ってください攻勢に入って 何かと使いにくくなったわけです。
もう一つはWHSが80ポートを使うとPogopluigとぶつかるというのもあって 別の物を模索する必要が出てきたわけです。
誰か欲しい人があれば格安で(笑
 
単純に狙うなら WHSを入れたんだからこちらへとなるわけですが もう一つ会社の私用のPCにもちょっとデータを逃がしておきたかった。
特に写真のデータは 何か話が出来たときに見せてあげたいなんて言うのもあってそれの共有も含めて考えようと 
WindowsLive Meshの再度の導入となったわけです。
以前は、帯域の消費などが大きくてこりゃダメだと投げ出していたわけですが 最近環境が良くなって 帯域は確保できるのでそろそろいいかなという点です。
 
いんすとーるは簡単で IEや FireFoxwindows Live Mesh 2011とでもたたけばいきなりダウンロードページが出てきます。
ダウンロードして 流れ通りにインストールすればOKです。
途中で いヴぇシリーズ全部を入れようとするので そこは欲しい物だけ選択したほうが良いかと思います。
インストール後PCの再起動が発生して(これはPCの環境によって違う)ログイン画面が出てくるので自分のLive IDを入力しパスワード認証するだけでOKです。
もちろん、Liveのサービスなので MSN、Hotemail、LiveMailの無料アカウントを持っている人なら無償で使えます。
ログインしても何も起きないのですが、マイドキュメントなどのフォルダーが画面に並びます。
選択して例えば SkyDriveと同期とすれば SkyDriveとデータの交換をして一致するまで自動的にコピーを行ってくれます。
マイピクチャー、マイミュージック、マイビデオの三つのフォルダがデフォルトでは同期のフォルダとしてますが ここにマイドキュメントなどを追加することも可能です。
複数台PCがインストールされているなら ここに同妃としてPCの名前が出ます。
会社の私用PCと自宅のデスクトップPCとのマイピクチャをどうきで設定すると、回線の空きを見て 徐々に同期を行っていってくれます。
どうも、帯域を意識してある一定以上速度が上がらなくなっているようです。
1Mぐらいで頭打ちする設定かと思われます。
インターネットの回線さえあれば PC間でそれも 自宅と会社など離れた場所での同期が可能です。
 
なぜ、急にこんなことを始めたかというと WindowsPhone7がアップデートしたときに このMeshへの同期をサポートする可能性があるからそのための準備をしておこうかと。
これで、携帯電話のバックアップを取るような仕組みとなりそうなので・・・
実際のところどうなるんでしょう?
Mangoのアップデートをしてみたいものの・・・なかなか踏ん切りがつかないのはするならまずもう一台買ってからと思っているからで 昨日でていたDELLのVenue Pro
http://nanapho.jp/archives/2011/07/dell-selling-unlocked-venue-pro-on-ebay-officially/
をだれか私にUS$299で届けてくれれば心置きなく・・・・・はっ、見えない物欲が。
もちろん、出てくれば断りませんが。
 
全然話が剃れていますが Live Meshにはそれだけでなくリモートコンソールの機能も実装されています。
Live Meshの画面を起動して リモートタブを選択し 外部からの接続を許可にするだけで 同グループのPCからのアクセスが許可されます。
アクセスされるPCにはLive Mesh(WIndowVista、7でしかインストールできません)がインストールされている必要がありますが クライアント側はIEの動いているPCであれば対象となります。
WEBブラウザー上でPCをリモート操作できるようになります。
Logmeinなどと同じ感覚の物と言えるでしょう。
ただ、Android用のクラインとが無いとかOSが限定されるのが難ですが この後WIndowsPhone7ではサポートされたらいいなと思っています。
メッセンジャーの通る環境であればルーターの設定など無くてもほぼ普通に使えますし。一般てきな企業のファイアーウオールも超えてゆきます。
簡単なサーバーメンテナンス(会社の機械にやっちゃだめよ)程度なら十分な性能です。
こんなサービスもあると知っていればいざという時に 役に立つかなと・・・・
written by HatenaSync